■タブロイド■ フジ水10 (1998/10/14-12/16)

 トップへ  ドラマ一覧へ 

※ 日付順の日記から、このドラマの分だけを抜き出してまとめたページです。 ※


■タブロイド■ 10/14(#1)

うーん、オーソドックス (^_^;) でもまあ、たまにはこんなので口直しもいいかも。

■タブロイド■ 10/21(#2)

第1話よりも面白くなってる第2話発見! ドラマはかくありたい!

朝の出勤(泊まり込みの方が多い!?)から一面決定、取材、入稿締切、部数決定、輪転機稼働までのスピード感(これは毎回そうでしょう)、その後のどんでん返し......うーん見事です。痛快です。

輪転機が回ってしまっているから今日は諦めて明日の特集で挽回......というくるみ(ともさかりえ)の現実的な案を採らず、疑われていた生徒のこの夜の辛さを訴えた咲(常盤貴子)の言葉をきっかけに、輪転機停止を決定した編集長(佐藤浩市)がかっこよかった。「そうだ、3 時 50 分の今、止めるんだ!」という電話でのセリフは、電話の相手(輪転機を回してる責任者)の怒りの言葉を彷彿とさせるリアルさがありました。

真鍋敏彦(真田広之)のストーリーへの絡みも絶妙でした。咲は「いじめ自殺」の話で真鍋から拒絶されたのをきっかけに再び取材へ赴いたし、編集長は真鍋に会っていたために携帯に出るのが遅れ臨場感を増したし、真鍋に面会できない咲は「いじめじゃない」という見出しの新聞を差し入れていました。しかしサナーったら、人生踏み外させると右に出る者がいないね! (^o^;)

オーソドックスな作りのフジ系好調! 来週も期待だ!

■タブロイド■ 10/28(#3)

美容整形で悩む気持ちは、真剣に考えたり実行した人にしかわからない。ましてやトラブル時の苦しみなんて......取り上げてくれてうれしかったネタでした。しかし、「広告収入のために美容整形ネタが使えない」って、フジテレビさんもそうでしょう? 思い切ったねぇ。

美容整形の取材中、一面にもってこいの追加情報がトントン拍子で見つかるラッキーの後、不倫現場を押さえるラッキーまで重なって、美容整形ネタは三面に降格......ってパターンは、実際ありそうですね。

真鍋敏彦(真田広之)にも、咲(常盤貴子)への信頼と「負けずにやり通す気持ち」が芽生えました。今後も楽しみです。

■タブロイド■ 11/4(#4)

くるみ(ともさかりえ)を人質にした犯人が、青島ビンゴ事件の証言者でもあったなんて、なんて良くできた話なんでしょう。(^_^;) 冷静に考えるとご都合主義的な気もしますが、勢いで納得させられちゃいました。

しっかし、「青島ビンゴ事件」、こうも早い段階で状況がひっくり返ると、もう1回ひっくり返るんじゃないかと心配になります。なにせ、真鍋敏彦役は真田広之ですし......(-_-;)

■タブロイド■ 11/11(#5)

咲(常盤貴子)とくるみ(ともさかりえ)が、事件現場を同じ時刻に辿る......それぞれの現場での真鍋敏彦(真田広之)や青島ビンゴ(中野英雄)の様子がシームレスに流れる。タクシー乗車シーン等は本当にシームレス。実際の撮影現場では、サナーもチョロも一緒にいて同時に撮影しているんだろうなーとか考えると、なんか凄く面白いです。(^_^) 「過去である」ことを表すのは「荒れたビデオ画質」。十分過去だと感じられます。目からウロコですね。セピア色なんて今時「リアルじゃない」のかも。

先週の予想に近いというか、やはりもう一転ありそうですね。すなわち、咲の精力的な取材で青島ビンゴ事件は無罪判決へ、しかし咲は、娘の不自然な死の隠された事実も掴んで......という展開が予想できそう。
最近の編集長(佐藤浩市←ウチの妹が苦手なタイプ ^^;)、いい味出してますよねー。(^o^)

■タブロイド■ 11/18(#6)

晴れて無罪となり、拘置所を出てくる真鍋敏彦(真田広之)。彼は咲(常盤貴子)が差し入れた新品のYシャツをしっかり着ていた。マスコミ陣がどどっと押し寄せる中で......
    咲  「似合ってますよ」
    真鍋 (微笑)
    咲  「こういう時、なんて言ったらいいか...」
    真鍋 「なにも」
......混乱の中で二人の世界に入ってる。(^o^;) 「なにも」ってのがいいね!

銀行横領 OL の「片山さん、美人ね」は、ぐっときた。1億円以上横領しといて使った金が、「夕刊トップ」購入と、編集部への蘭とマスカットの差し入れだけだったというのが、これまたぐっときた。
ラストのキスシーン、秋風吹き過ぎ。(^_^;)

■タブロイド■ 11/25(#7)

爆弾事故で大怪我をした女性がいた......爆弾発見時、警察通報よりも犯人撮影を優先したサル(柏原崇)に対して、非難報道が盛り上がります。「あの時、俺は迷わなかった」......痛い言葉です。

自分ができることは......そう考えたサルは、被害者の女性に再び会い、気持ちを懸命に伝え、全治1年の彼女の痛々しい写真を撮らせてもらいました。その写真はその日の夕刊トップ一面に犯人写真と並べて掲載、すぐに犯人逮捕へと繋がったのです。サルがこれを思い付いたのは、「早く犯人に捕まって欲しい」→「自首を促したい」と考えたからですが、当の犯人は痛々しい写真を見て「ヒッヒッヒッヒ!」と高らかに笑い、むしろ喜んでいたのですから、世の中皮肉なもんです。結果的には犯人逮捕に役立ち、目的は達せられた訳ですが......

被害者の父親とサル、真鍋敏彦(真田広之)と女性リポーター......真鍋にとっては、あのリポーターが娘を殺したも同然な「何か」があるのでしょう。娘の不自然な死には「何か」あるとは思っていましたが、さらに「何か」をこれから起こすとは思っていませんでした。(驚)
次回予告、女性リポーター暴行事件をきっかけに、編集長(佐藤浩市)は「青島ビンゴ事件も冤罪じゃなかったんだ!」まで言い出しています。咲(常盤貴子)にとっての本当の難関は、これから始まるようです......

■タブロイド■ 12/2(#8)

「真鍋敏彦(真田広之)と青島ビンゴ(中野英雄)に、接点はあったんだよ!!」
編集長(佐藤浩市)は気付いてしまった。世間も自分達も、そして視聴者も、高く評価し満足していた「逆転無罪判決」という実績が、音を立てて崩れ去っていく瞬間......

先週までで既に提示されていた数々の疑問......その関連性に、オレは気付くことができなかったー!! くやしー!! (誰か気付いた?)
一気に全てがつながるこの見事さは、「眠れる森」の上を行っていると断言しよう!!

■タブロイド■ 12/9(#9)

真鍋の娘は、青島ビンゴ(中野英雄)集団に通路が塞がれていたためにエレベーターの所へ行くことができず、やむなく非常階段へ向かった......先週までの情報で予想可能なことだったので少し冗長に感じた。今回わかった新たな情報は......

  1. 非常階段は前日の雪が凍結していて滑り易かったこと。
  2. あるワイドショーの映像に、真鍋の娘が非常階段へ向かう姿が写っていたこと。
  3. ピアノ教室の先生は、真鍋敏彦(真田広之)を恐れ、警察に事実を隠していたこと。

一瞬、「実はピアノの先生が『階段で行きなさい』と言ったのか?」と思ったけど、さすがにそれは無いみたい。(^_^;) しっかし真鍋敏彦の神出鬼没ぶりはすごい。物怖じしない目標直行ぶりには、周囲の警戒網もザルだということか!?

編集長(佐藤浩市)しか居ない夕刊トップ編集部に忽然と現れた真鍋敏彦......ついに来週は最終回 80分スペシャル!(録画組は要注意) 残された放送時間の少なさを考えると、「青島ビンゴ殺害は真鍋敏彦で決定」な気もするけど、真鍋敏彦が殺ったという確たる証拠も出てないし......もし万が一、別の真犯人がいたら、今シーズンの最優秀ドラマ賞を差し上げよう!

■タブロイド■ 12/16(#10:最終回)

1回観て、印象が流れてしまったので、2回観た。

真鍋敏彦(真田広之)は、娘が死んだ直後は「事故だったんだ」と自分に言い聞かせていて、それが妻と別れる原因にもなった。独りになってからも、いやでもテレビで目にする青島ビンゴや女性リポーター......娘の死のことなど知らずに気軽にしゃべっている言葉の一つ一つが、真鍋敏彦の「あれは事故じゃない!」という思いを強めた。青島ビンゴを「どうやって殺したか」ばかりを調べ、「何故殺したか」を追求しようとしない警察やマスコミは、真鍋敏彦の「まだ終わってない!」という思いを強めた。

理解することの難しい、微妙な心理。それを最終回にもってきたこのドラマ。うーん、なんて硬派なんだ!

先週までで、真鍋敏彦のやったことを全て理解したつもりになっていた。青島ビンゴ(中野英雄)自殺未遂騒動がきっかけだったことも。でも自分は、マスコミと同じように「誰にでも分かり易い動機」を求めていたのだと気づいた。先週、「真犯人が別にいたら最優秀賞あげる!」とか単純に刺激を求めていたことが、ちょっと恥ずかしい。こういう「刺激を求める心理」が、今のマスコミを形作っているんだろうな。

無垢な思い入れを利用され、大誤報をしてしまった咲(常盤貴子)に、「分かり易い救い」は無かった。真鍋敏彦に「代弁者として選ばれたこと」の意味を問い続け、これからもつまづきながら新聞記者をやり続けていくしかないんだ。 ラストに今までの話のプレイバック......日々のせめぎ合いを改めて見て、ギリギリに賭ける劇的な心地よさを思い起こし、現実に引き戻された切なさと、いいバランスになっていくのを感じた。

いや、なんだかんだ言っても、本当の現実から見れば、甘っちょろい「ただのドラマ」なんでしょうけどね......


 トップへ  ドラマ一覧へ 

Since October 1, 1998