■板橋マダムス■ フジ水10 (1998/10/14-12/16)

 トップへ  ドラマ一覧へ 

※ 日付順の日記から、このドラマの分だけを抜き出してまとめたページです。 ※


■板橋マダムス■ 10/14(#1)

自分とはどうも、住む世界が違うようで。悲しいけどぜんぜん実感わかない。意味わかんない。ごめんなさい。さようなら。佳奈さんがんばってね。

■板橋マダムス■ 10/21(#2)

結局見てしまったのですが、先週と印象が同じでした......(-_-) 基本的に、自分自身の問題で楽しめないだけなのですが、そのくせして細かい所にも言いたいことが出てきてしまいました。

従順すぎるダンナ(高橋克実)、精力剤の効果が出てる(と勘違いされている)のに相手してやらず下痢だったことも判らなかった奥さん(櫻井淳子)、98 点まで競って「今後はいいこと1つで1点」と盛り上げておきながらほったらかしの「いいこと競争」、助け出したい一心で駆けつけたのに勘違いされてほったらかしの亀山先生(田口浩正)と長島店長(寺脇康文)、ただ受け身なだけのゲストのお母さん(渡辺美奈代)、突如現れた電飾公園、等々......(もちろん、いいシーンもあったんですけど)

例えば、最後の電飾公園については......

電飾公園のアイディアを(視聴者に判らないように)提案する貴子さん(櫻井淳子)、でも問題が多くダメかと途方に暮れるマダムス、「それなら私に任せて」とゲストのお母さん......電飾公園のシーンとなり、公園ではマダムスの子供達以外も遊んでいる。楽しそうな子供達を見ながら、公園を借りたり、電飾を借りたりするのにゲストのお母さんの店での人脈が活かされたことを語るマダムス。もちろんそこには、長島店長の尽力もあった......「電飾公園開催」が 100 点目となり、大量の神父の本とペガサスを貰ってしまってトホホなマダムスと長島店長......(終わり)

というのが、私の望んでいたラストでした。

■板橋マダムス■ 10/28(#3)

園長(涼風真世)はともかくとして (^_^;)、ひとみ先生(大石恵)が芸術のツボを見て、恋もしてないのにあんなにキラキラした笑顔を見せるなんて、うーん罪深い人。心の中では「変なツボ。ばっかみたい」とか考えてたりして。

審査員のオヤジに毅然と立ち向かったマダムスは良かったです。長島店長(寺脇康文)も活躍してたし、意味不明な女先生 2 名瞬間移動(×2回)もあったし、今回のストーリーはオッケーです。(^o^) (相変わらず主婦+園児に拒絶反応はあるのだが......)

■板橋マダムス■ 11/4(#4)

うっわー、思いっきしありがちな話だぁ!(^o^;) でもまぁ、よくできてたけど。

■板橋マダムス■ 11/11(#5)

意外にも、おもしろかった。(-_-)ンー マダムスとは対照的な演歌歌手:春雨香の存在が双方を際立たせ、それが高橋由美子さんだったことが全体に締まりを与えていたと思います。
演歌歌手として成功したものの「好きな人を奪われてしまった」恨みと孤高の成功者の寂しさにさいなまれていた春雨香(高橋由美子)。歌手になれなかった主婦:春菜(辺見えみり)の方が、素直な幸せを掴んでいたようです。「スーパーでの公演のキャンセル」というむなしい憂さ晴らしから、春雨香を解き放ったのは、ファンの代弁者と化した貴子さん(櫻井淳子)。周囲の人たちがあたふたする中でただ一人、ファンクラブ HP を読破した姿勢は「やるな」という感じです。

「ファンがいるじゃないか」は裏を返せば「ファンしかいない」......ファンと共に歩んで行くしか道がない春雨香の寂しさ、よく判ります。(-_-)(←自分は成功してるわけじゃないけど、寂しさだけは判る。これまた寂しい。)

冒頭で園長先生(涼風真世)が、檻の中のウサギを「縞ウサギ」として描いた絵を誉めていましたが、いつもと違ってこの感性には共感できました。足跡とか手相とかは (-_-;) だったけど。
あと、「無料」とかに過剰に反応してしまうのは「主婦らしいな」と思いました。(^o^)

■板橋マダムス■ 11/18(#6)

亀山先生(田口浩正)サイコー! \(^o^)/ みんなに好かれるけど幸せが遠いタイプ!? いや、原作が「ぽよぽよザウルス」だから(って読んだことないけど)、ひとみ先生(大石恵)と結ばれる可能性は高いかも!?

真紀(奥貫薫)にアタックしてた御曹司が、「何か企んでいる人」じゃなくてホッとしました。
園長先生(涼風真世)は亀山先生の教育者としての素質を見抜いていた......最近注目してます。(^o^)

■板橋マダムス■ 11/25(#7)

あーおもしろかった! (^_^)
実演販売がハキハキ生き生きしてて買いたい度アップならもっとよかった! でも更生してるから許す!
品出し協力と風船がフリだなんてちっとも気づいてなかったので(←ニブ)、真犯人解明も痛快でした!
でも、あのスーパーの赤字って、きっとどんどん膨らんでいる......(^_^;)
ファンならいっぱいいそうだけど、シビアな主婦は簡単に金を落としていかないという......(^o^;)

誰もリアクションしない「イエスオフコース!」「もう」(by 店長)には笑ったね! (^o^)
間髪入れない編集のつなぎ! マダムス揃い踏みシーンへの細かい演出! 遊び!
見習って欲しいね。>「走れ公務員!」

■板橋マダムス■ 12/2(#8)

長島店長(寺脇康文)の別れた妻(伊藤かずえ)は、子供を愛したい情熱は人一倍なのに、それを「母」というカタチにする能力は欠如していた......いびつな情熱は、仕事には最高のものでした。仕事の実績が素晴らしかった分だけ、余計に悲しい......天は二物を与えずってか。「母」として、健太郎くん(備瀬貴之)に会えることになって、良かったね。

    健太郎「(焼きそばをパクパク食べて) おいしい!」
    店長 「冷めちまっているのに、おいしいわけないだろ! (だきっ)」

幼稚園の行事を忘れる、ゲームは下手くそ、幼稚園の制服は焦がす......まったく不十分な長島店長の「父」ぶり。そんな姿にも健太郎くんは「居場所」を感じています。社長表彰(の可能性)も素直に喜べない父と、あまりベラベラしゃべらない健太郎くん......いい親子ですね。

■板橋マダムス■ 12/9(#9)

今週は、園長先生(涼風真世)がいっぱい出てたのでうれしかった。(^o^)
幼稚園を(ていうか園長先生を)救うためにズバッと家の権利書を差し出すあたり、やはり長島店長(寺脇康文)はタダモノではないね。毎週のように打っている無謀なセールも、普段地道にそのための予算を確保している強かさがあると見た。(^o^;) たまに凄いセールをやるから、近所の主婦もわくわくドキドキでファンが増えているのでしょう!?

次回は「タブロイド」の影響で、20分遅く始まるから注意しよう! 予告では「最終回」となっていたけど、1回分削られちゃったってことかな? (T_T )ダー

■板橋マダムス■ 12/16(#10:最終回)

このドラマではよく金額の話が出てきたけど、他のドラマが数千万円単位を簡単にやりとりする中、100円レベルから家賃二倍ぐらいの身近な金額でマダムスが必死になっていた所が、なんか良かったなあ。(^o^)

アパート改築計画の撤回って、大変そう。(^^;


 トップへ  ドラマ一覧へ 

Since October 1, 1998