■天使のお仕事■ フジ水9 (1999/1/6-3/24)

  トップページへ  ドラマ一覧へ  

※ 日付順の日記から、このドラマの分だけを抜き出してまとめたページです。 ※


■天使のお仕事■ 1/6放送 (第1話) KW: 新しい役

同じキャスティングで舞台だけ違う......こういうの何て言うんだっけなぁ。上原さくらがイジワルでない所や、長塚京三が「敵」の立場である所なんかが、逆に新鮮だね。長塚京三は、最終的には「優しい人」に決まってるから、安心して見られるし。(^o^)

シスター姿で掃除は、やりにくそう。ジャージに着替えるのは無理だとしても、せめてスソぐらいまくれば? と思う。(^^;

■天使のお仕事■ 1/13放送 (第2話) KW: 日下部さん激白

オッチョコチョイで真っ直ぐなシスターまりあ(観月ありさ)、野次馬大好きシスター吉野(上原さくら)、ネチネチいじわるシスター馬場(深浦加奈子)、あくまで穏やか沢木院長(吉行和子)、寡黙だが心は熱い日下部さん(長塚京三)......今回は前回にも増して、各人の「ナースのお仕事」度がアップしていたと感じた。(^o^) 岩田元役:城島茂くん、早くもオヤジぶりを発揮!(^o^; さすがの上原さくらも、城島くんでは横恋慕ナシか!?

怒りにまかせ、妻の不幸な死を激白する日下部さん......声のトーンが上がる時、まりあに向けていた顔をそむけるしぐさ、その「いつも」な演技にまたぐっときてしまった。日下部さんが修道院に持ってきたマリア像は、亡き妻の大切な形見? 回想シーンで「亡き妻が松下由樹だった」という展開は無いかな? (^^;

■天使のお仕事■ 1/20放送 (第3話) KW: 岩田、まりあにアタック

シスターまりあ役:観月ありさの姿は、やっぱり神々しいねー。超大画面で見ると特に。(←自慢) 展開が少々唐突でも押し切れるほどだよ。それに、シスターまりあの言動は「世紀末の詩」の「信じることと疑わないことは違う(by 山崎努)」を思い起こさせるよ。彼女は「疑っていない」んだよねー。世俗にまみれすぎた人ほど、こういう態度が心にじわっとくるんだよね。歌のシーンも良かった。なんてったって 3人ともプロの歌手だし。

どうも片思いに終わりそうな岩田くん(城島茂)......シスター前とシスター後の違いは説明するし、夫婦に教えを説いたシスターまりあに「シスターじゃ無いのにあんなことしていいの?」と声をかけるし、ドラマのフォロー役に徹してるね。(^_^;

ところで、「シスター阿部」だと「しすたああべ」と母音が繋がって「シスターべ」になっちゃうから「シスターまりあ」なのかな?

■天使のお仕事■ 1/27放送 (第4話) KW: ボコボコ日下部さん

「なぜあんなことをしたんですか!?」......岩田くん(城島茂)に、そして日下部さん(長塚京三)に問いかけるシスターまりあ(観月ありさ)。そこには前回のような「信じる心」や「神の寛大さ」は無く、無垢な心を露わにして怒り、悲しむ、シスター未満の女の子の姿がありました。「私はそういう人間なんだ」 と言った日下部さん。でも、自分の指示 = 嫌がらせで、まりあが悲しむのは予期していたとしても、岩田くんまでがあまりにもつらそうにしていたのは、たまらなかったのでしょう。

修道院の仕事から手を退くために、着手金を持って依頼主:前島(西田健)に会いに行く日下部さん......前島の日下部さんへの信頼が「着手金がどう」とか言う次元でないことは重々承知の上での決断でしょう。前島の取り巻きにボコボコにされる日下部さん、BGM は聖書を読み上げる声......その取り合わせだけでジーンとしてしまうオレは単純。(^^; 後で冷静に考えると、世の中的に当然な立ち退きに対して、まりあが悲しむのも、日下部さんが意を決するのも、根拠が薄い気がしなくもないんだけど......

エンディングの、聖堂の席に座っている日下部さん(ていうか長塚京三)が鼻のあたりをいじるしぐさも好きなんだよなぁ。基本的に役者さん好き好き度がこのドラマへの評価を甘くしているかもしれないな。(^_^;)

権力や財力の後ろ盾もないのに、「この子達に危害を加えたら、私が許しません! わかりましたかっ!!」 と言い切り、日下部さんに「したたかな女」と言わしめた沢木院長(吉行和子)。やりきれない気持ちを汚い商売で昇華させ上手くやっていたのに、まりあをきっかけに妻の気持ちを再認識させられてしまい、ついに修道院側についてしまった(!)日下部さん。看護婦長 & 外科部長の最強タッグは、他のドラマで「実は人情に厚い」印象のある西田健をどうオトす!? 楽しみですー。(^o^)

■天使のお仕事■ 2/3放送 (第5話) KW: 日下部退院

今回のシスターまりあ(観月ありさ)、日下部法律事務所でのドタバタマイペースぶりは「ナースのお仕事」度が高かったですねー。BGM までソレ風になってるし。(^^; 日下部さん役:長塚京三さんも、硬派な人が弱まっている感じが良かったです。ケガの痛がり方とか、「おいしい...」とか。(^o^) 依頼人:前島(西田健)は、日下部さんが突き返した着手金を、封筒もそのままで増額して持ってきやがった。こわ。(-_-;) 暴力平気男:前島にさえも「手を差しのべてあげたい」と語る沢木院長(吉行和子)......その心が前島「さん」にも届きますように......

投石ガラス割りの岩田くん(城島茂)なのに、まりあは「ごめんなさい。」「許してくれるんですか!?」だって。たまんないねー。それにしても、ガラスの破片でシスター馬場(深浦加奈子)がケガしなくて良かったね。そのシスター馬場は、日下部さんに女のツボを初刺激されてカルチャーショック! 来週へと繋がります......

まりあに看病される日下部さん。ベッドのそばでまりあは祈りを捧げる......オレも看病して! (*^_^*)

■天使のお仕事■ 2/10放送 (第6話) KW: シスター馬場の家出

暴力平気依頼人:前島(西田健)の登場もない中、シスター馬場(深浦加奈子)の騒動と日下部さん(長塚京三)の正式加入!? が描かれた平和なエピソードでした。しかし、視野の狭い話だったなぁ。雨が降らなかったら、シスター馬場が修道院に戻るのは遅くなったのかな? シスターまりあ(観月ありさ)は看護婦の経験があるから、看病も手慣れたもんですね。(^o^) (←違うって)

日下部さんとの触れ合いが原因となって、修道院を飛び出したシスター馬場......前回の日記では、「女のツボを初刺激された」と書いたけど、もしかしたら昔、男絡みのトラブルがあったのかもね。たぶん描かれないだろうけど。

■天使のお仕事■ 2/17放送 (第7話) KW: 抑え切れぬ食欲

岩田くん(城島茂)の逃走シーンは、結構スピード感があって面白かった。さすが元刑事! (in「はぐれ刑事純情派」) シスターまりあ(観月ありさ)の手慣れた看病があまりにも「天使のお仕事」だと思っていたら、「亡くなった父を昔ずっと看病していた」という、ちゃんとした背景があったんだね。恐れ入りました。m(_ _)m

それにしても、日下部さん(長塚京三)が言い捨てたことを、その字面のまんま実行に移しちゃう沢木院長(吉行和子)って、すごいなぁ。

■天使のお仕事■ 2/24放送 (第8話) KW: シチュー

岩田くん(城島茂)の体のキレ。前島(西田健)の車に乗り込む日下部さん(長塚京三)の落ち着きぶり。印象に残ったのは、この二点かな。あとは、「別に〜」(^^;

シチュー問題がおおごとになってしまう次回に期待かな。

■お水の花道〜女30歳ガケップチ〜■ 2/24放送 (第8話) KW: 合コン

30代女性の合コン参加、その高テンションぶりは、全然ホントっぽいからなぁ。怖いものがある。(-_-;)

反応速度が命なホステスだけに、無意識な職業病は顕著だったねー。特に、メンバー全員が洗面所に立った後、全てのグラスにコースターがかぶせてあったのには参った。(^_^;) あれはどういう意味だっけ?

オレなんかが飲み屋でやってしまう職業病は、「メニューください!」と語尾を上げてしまうことかな。

■天使のお仕事■ 3/3放送 (第9話) KW: メッシをっくれ!

騒ぐ浮浪者達を鎮めたシスターまりあ(観月ありさ)の言葉に、それほど含蓄があったとは思えないなぁ。やはり、マリア・オーラのおかげなの!? 楽しげに調理したり、あからさまに感動したり、みんなで合唱したりとかが、どうもうさんくさく感じて仕方ないんだなぁ。

世俗と隔絶された修道院と、世俗にまみれた日下部さん(長塚京三)達の、対比と相互作用の面白さ......本題と思われるこの部分が、あまり上手く行ってないように思う。世俗に対峙しようとする沢木院長(吉行和子)の意気込みはいいと思うんだけど、対峙する世俗の描写が、あまりにも画一的で、予定調和的で......

以前にりょうさんが指摘していたように、このドラマは「ナースのお仕事」のようなドタバタとホロリのメリハリに乏しい。妙な「分かり易いでしょ?」という媚びだけが残っちゃってる。修道院という舞台の地味さのせいもあると思うけど、なんか箱庭的で、視野が狭くて、現実感がないんだなぁ。どうせ地味になるのなら、日常的な細かいエピソードを積み上げて、あからさまな感動ではなく、何気ない「問いかけ」を心に残して欲しいと思う。わかりにくくてもいいから。難しいんだろうけどね。

観月ありさと長塚京三を鑑賞しているだけじゃ、もう充足されないよ。なんとかしてっ!!

■天使のお仕事■ 3/10放送 (第10話) KW: 沢木院長の覚悟

今の日本で私たちが生きていくためには、もっとたくましくならなければならないのです。」

食中毒問題も、立ち退き問題も、きっかけに過ぎないと言う沢木院長(吉行和子)。周囲の住民が抱いている不信感は、この閉鎖された修道院で何をやっているのかわからないという不安から出ているのだ、と見抜いている。(-_-)ンー 修道院の開放を目指して始めた「炊き出し」でさえ、周囲の住民にとっては不安材料となってしまう。自分たちの目指す解放の難しさを痛感し、本当の開放を実現するためには、まず自分たちが強くなることから始めなければならないと覚悟を決めた沢木院長。未熟なシスター達が、院長の真意をどこまで理解できたのか......でも、院長への厚い信頼は、固い決意へと結びついたようです。

シスター達の住む場所を用意させてくれと言う日下部さん(長塚京三)に対しても、沢木院長は「この難局を、自分たちの力で乗り切らなければならないのです。」とキッパリ。日下部さんも「彼女たちの好きにさせるしかないな。院長の言ってることは正しいよ。」と引き下がります......が、翌日には、満面の笑顔で日下部事務所に押し掛けるシスター達。(^^; その図々しさは「たくましさ」の下地になるよ、きっと。(^o^)

突然現れた金髪の若者は、日下部さんの奥さん(まりあ似)を殺した男だった!! 次回予告、憎しみを露わにする日下部さん。その拳銃はどこから調達したの? 前島経由!? (^^; 日下部さんにとっての最大の試練が訪れます......

(1999/3/13追記) ビデオを見返してみたら、上記文中のセリフがあまりにも違っていたので修正しました。

■天使のお仕事■ 3/17放送 (第11話) KW: 日下部さん、発砲

修道院に現れた犯人の青年(柏原収史)を平手打ちし、叫び涙するまりあ(観月ありさ)......敢えて「シスター」をつけないのは、今回の彼女が「シスター以前の女の子」に思えたから......まりあは、日下部(長塚京三)の 5年間の痛みを感じ、十字架が欲しかったという少年の罪の無さも感じ、罪の重圧から逃避してしまう青年の拠り所の無さも感じ、要は両方の気持ちを感じてしまって、起きてしまった事件の悲しさ・やるせなさに打ちひしがれているようだった。ちょっとかいかぶりすぎかな。

憎しみの衝動に支配されている日下部......沢木院長(吉行和子)は、犯人を憎み続けるであろう人生を「苦しい」と表現した。憎しみは苦しみ......結構ハッとさせられた。「犯人をこの手で殺す」という刹那的な成就感を求めてしまうのも、苦しみのあまり、なのかもしれない。その先には、より絶望的な苦しみ、あるいは救いようのない虚脱しかないことがわかっていても......

前島御用達クラブ、硬い面もちで酒を飲み続ける日下部......聖書の「目には目を」を引用してけしかける前島(西田健)を「それは旧約聖書ですよ」と揶揄する......憎しみに押しつぶされていた心が、この時だけ、わずかに戻ってきていることを感じさせた。外で待ち続けていたまりあの心が、ほんの少しだけ、日下部を和らげる。

警察署を訪れていたまりあと岩田(城島茂)。そこに偶然、取り調べを終えた青年が出てくる。日下部の憎しみは、彼をこの場に誘っていた。青年のふざけた言葉がきっかけだった。青年に掴みかかる日下部。止めようとした刑事の腰の拳銃が日下部の目に入ってしまったのは、神の意思か。発砲。外す。構え直す。まりあが青年の前に体を広げる。

人を救うには、あまりに未熟なシスター。でも、彼女の純粋さが持つ力を、神は知っている。日下部を止めようとするまりあの、精一杯な言葉には、日下部への愛の告白が含まれていた......

結局、「筋がわかりにくいあらすじ」を書いてしまいました。(^^; ちゃんとしたあらすじなら、ゆうさん「ドラマだいじぇすと!!!」をどうぞ。(^o^) 今回、立ち退き問題は日下部さん不在で書類提出、シスター達は行き場もなく沈むだけでしたね。このあたり、来週の最終回でちゃんと決着することを期待します。

■天使のお仕事■ 3/24放送 (第12話:最終話) KW: 形式的大団円

却下! (-_-メ)......だけっていうのも、やっぱりナシですか? (^^; 死人にムチ打つようなことは苦手なんですけど......

第10話第11話は、がんばっていたと思うんですよ。ドラマのテーマにも迫っていたと思うし、なんとか努力して感情移入もできたんです。でも最後にして、第9話以前の印象に戻ってしまいました......全登場人物が、ここまで完璧に「殺されて」しまうとは、予想もできませんでした。ナレーションや説明的セリフに漂う打ち切り感は、「ボーダー」以上じゃないでしょうか? 打ち切られた訳でもないのに......

犯人の青年(柏原収史)が罪の意識を自覚できるようになったのは、彼にとっても救い。で、その様子は?......前島(西田健)と日下部さん(長塚京三)の直接対話が欲しかった。二人のやりとりの中で、良い意味で「魔がさす」前島の表情が見たかったし、権利書返却に劇的さが欲しかった......自分の気持ちを凍結させた岩田くん(城島茂)のセリフ「これでいいんだ、これで。」は不要、表情で見せるべき所では......まりあ(観月ありさ)のお別れの言葉、あの少人数なのに、全員にコメントしないなんて......まりあの退会は、沢木院長(吉行和子)に決めて欲しかった......あぁ、まだあるけど......オチとか......

テーマは絶対にイケてた筈なのに、何が障害だったのでしょう。残念でなりません......


  トップページへ  ドラマ一覧へ  

Since October 1, 1998