ドラマ雑記[1999年1月〜(1)] 1/1-1/31放送分

ドラマ予想[1999年1月〜]へ 

ラインナップ(1999/1/28時点): ■オーバー・タイム■ボーダー 犯罪心理捜査ファイル■救命病棟24時■天使のお仕事■お水の花道■渡る世間は鬼ばかり■リング〜最終章〜■天国に一番近い男■ケイゾク■君といた未来のために■以上 10本。
リタイア: ■ママチャリ刑事(1999/1/21 #3)■可愛いだけじゃダメかしら?(1999/1/25 #3)■夜逃げ屋本舗(1999/1/28 #3)■以上 3本。

※ 日記をつけ始めた経緯を、「ドラマ雑記(1998年4月〜)」ページの最後にまとめてあります。※

各話を思い出すのに役立つ!?「キーワード」をつけてみました。タイトル右の「KW: xxx」がそれです。


1999/1/30(土) (2/1 記入)
■君といた未来のために■ 1/30放送 (第3話) KW: 第三の人生、邪魔する男

そう来たか。(-_-;) >謎の男(佐野史郎)
結局この枠は、爆発とかがないとダメなのかねぇ。共通の敵が出来てしまうと、微妙な心のあやとかどうでもよくなって、大味な展開になっちゃうんだけどねぇ。なんかつまんないなー。


1999/1/29(金) (2/1 記入)
■天国に一番近い男■ 1/29放送 (第4話) KW: 天狗な四郎、モアイ斉藤さん登場

前回「一番面白いドラマ」と書いてしまったオレの立場は......(-_-;) 芝居の犯人が本物だったという安っぽさは何とか許せるにしても、まさかこのまま、植木さん(斉藤洋介)はほったらっかし!? TV ドラマって、こういうバラツキが怖いよねぇ。(と自己フォロー(^^; )

先週めざましい成長ぶりを見せた四郎(松岡昌宏)が、すぐ自信過剰になり横柄になってしまうという展開自体はいいと思ったんだけど、その描き方がねぇ......神様もお疲れ?

■ケイゾク■ 1/29放送 (第4話) KW: 川岡大二郎くん登場

ボケぶりに親しみを感じさせる柴田純(中谷美紀)だが、風呂に入らない女だったとは。(^_^;) 柴田との絡みが楽しい真山さん(渡部篤郎)は、相変わらず、犯人が判るとネチネチと責め立てる。簡単に感情移入させてくれないねー。そこがいいんだけど。

今回のストーリーは、どうでも良かったかも。


1999/1/28(木) (1/29 記入)
■渡る世間は鬼ばかり■ 1/28放送 (第17話) KW: 息子入籍、その妻妊娠

息子依存母:弥生(長山藍子)は、自動車修理工で働く息子が自分に断りなく入籍していただけでもショックで飲んだくれたのに、いざ息子を訪問してみると、入籍した妻は妊娠 6ヶ月、しかも父親は息子じゃないと知って自暴自棄となる!

その一方で夫(前田吟)は、この騒動が他人事でもあるかのような気の抜け方。妻:弥生は 「もう何のために生きているかわからない! 別れる! おかくらに戻る!」 まで言い出す始末。(-_-;) 岡倉家長女のくせに、いい歳のくせに、そのダダのこね方はまるで子供。困ったもんだねぇ。「長女は働き者だけど子供っぽい」ものなのかなぁ。>ウチの母。でも弥生にくらべるとウチの母はよく×△□×○◇×(検閲済)。

仕事依存妻:長子(藤田朋子)は、超楽天的性格もあってか、夫:英作(植草克秀)が溜め込んでる不満に全く気付いてないし......英作は幸楽を訪れ、いつもの下手な酔っぱらいぶりで飲んだくれてるし......(^_^;)

この離婚危機な二人にくらべれば五月(泉ピン子)なんて、子供は親元でまっとうにやってるし、姑:キミ(赤木春恵)はイジワルだけど分かり易いしで、まだ平和なほうなのかもね。

怒濤の嫁姑問題は嫁だった人間が姑側となり、第二の局面に突入! 大吉父さん(藤岡琢也)は次から次へと問題を持ってくる娘たちに困り顔。「節子(山岡久乃)ならどうしただろうなぁ」なんて考えてるんでしょうね。

■リング〜最終章〜■ 1/28放送 (第4話) KW: 吉野と陽一くん、見ちゃった

先週の予想通り、今週は落ち着いて見ることができた。吉野(京野ことみ)のカマのかけ方にはニヤリとしたし、陽一くん(深川雄太)は可愛かったし、浅川(柳葉敏郎)の父親ぶりはほほえましかった。(^o^) 吉野と陽一くんがビデオを見てしまったのはツライけど、これからは「孤独な戦い」じゃ無くなるのは心強いね。しっかし吉野の後輩は、利用されるだけ利用されて「吉野さんによろしく」なんて言ってて、なんかかわいそうだなぁ。(^^;

怖かったのは、高山竜司(長瀬智也)の妹で自閉症の舞(矢田亜紀子)。初めて喋ったと思ったら、何言ってんだかわからないし、それを聞いて高山竜司は怯えてるし、次回予告では刑事さんの顔をミシミシとワシづかみにしてるし、いったい何者なのー!? 死んだ教授には何をされたのー!?


1999/1/27(水) (1/28 記入)
■天使のお仕事■ 1/27放送 (第4話) KW: ボコボコ日下部さん

「なぜあんなことをしたんですか!?」......岩田くん(城島茂)に、そして日下部さん(長塚京三)に問いかけるシスターまりあ(観月ありさ)。そこには前回のような「信じる心」や「神の寛大さ」は無く、無垢な心を露わにして怒り、悲しむ、シスター未満の女の子の姿がありました。「私はそういう人間なんだ」 と言った日下部さん。でも、自分の指示 = 嫌がらせで、まりあが悲しむのは予期していたとしても、岩田くんまでがあまりにもつらそうにしていたのは、たまらなかったのでしょう。

修道院の仕事から手を退くために、着手金を持って依頼主:前島(西田健)に会いに行く日下部さん......前島の日下部さんへの信頼が「着手金がどう」とか言う次元でないことは重々承知の上での決断でしょう。前島の取り巻きにボコボコにされる日下部さん、BGM は聖書を読み上げる声......その取り合わせだけでジーンとしてしまうオレは単純。(^^; 後で冷静に考えると、世の中的に当然な立ち退きに対して、まりあが悲しむのも、日下部さんが意を決するのも、根拠が薄い気がしなくもないんだけど......

エンディングの、聖堂の席に座っている日下部さん(ていうか長塚京三)が鼻のあたりをいじるしぐさも好きなんだよなぁ。基本的に役者さん好き好き度がこのドラマへの評価を甘くしているかもしれないな。(^_^;)

権力や財力の後ろ盾もないのに、「この子達に危害を加えたら、私が許しません! わかりましたかっ!!」 と言い切り、日下部さんに「したたかな女」と言わしめた沢木院長(吉行和子)。やりきれない気持ちを汚い商売で昇華させ上手くやっていたのに、まりあをきっかけに妻の気持ちを再認識させられてしまい、ついに修道院側についてしまった(!)日下部さん。看護婦長 & 外科部長の最強タッグは、他のドラマで「実は人情に厚い」印象のある西田健をどうオトす!? 楽しみですー。(^o^)

■お水の花道〜女30歳ガケップチ〜■ 1/27放送 (第4話) KW: 小松政夫さん登場

もう、やられっぱなし。(*^o^*)
斉藤さん(小松政夫)のアヤシイ財力が「退職金」だと知ってホッ。(^o^) (「夜逃げ」を見た後だったから特に。) 退職金を高級クラブにつぎ込んだ斉藤さんの気持ちがまるわかりでジーン。(T_T) フラッと立ち寄った先がクラブ・パラダイスで良かったね。出会ったのが明菜さん(財前直見)で良かったね。そして、退職金も底をついて惰性で借金生活に入りそうな所を、明菜さんが止めてくれて良かったねー。

今は亡き妻をお見舞いしていた日々、いつの間にか花好きになっていて、ぼんやりと花屋への夢を持っていた斉藤さん......明菜さんに出会って、年金生活への未練も自動的に断ち切れて、(^^; 夢への活力が湧いてきたと語る手紙。花屋(たぶんまだバイト)で、花の美しさに亡き妻の姿を重ねているのかいないのか、やわらかな笑顔を見せている斉藤さん......それを遠くから見つめて感無量な笑顔の明菜さん......そんな明菜さんに告白ともとれる賞賛の言葉を贈るオーナー:石崎さん(上川隆也)......いいシーンだったね。

退職金が 5日程度で底をつく高級クラブの料金システムもわかって、よかったというか何というか。(^^; 幸せなひとときの陰で、料金メーターがガッシャンガッシャン動いていく世界なんだねー。ドラマに感動して試しに行ってみてハマってしまいそうな人(オレか!?)を事前に牽制しておく親切さがあるね。「夜逃げ」とは大違いだ。(^o^;)

どう見ても一見さんな斉藤さんに対して礼儀正しく挨拶して微笑み、翌日からの連日指名には怪訝な表情を見せていたオーナー:石崎さんは、やはりタダモノではないね。23歳の若さで、店の仲間達を気遣って密かに行動してしまう五月(一色紗英)は、やっぱ No.1 って感じかなー。

□夜逃げ屋本舗□ 1/27放送 (第3話) KW: 昼逃げマイケル富岡 *リタイア*

予告にもあった「夜逃げの生中継ですかぁ!?」 (by 篠原ともえ) は肩すかし。シュラト(マイケル富岡)が白昼堂々逃げちゃうスリルが全くなかった。最後の公開放送に初めからいないんじゃなぁ。(-_-;) 羽柴くん(国分太一)の変装が割と似てるからって、口パクで観衆を騙せるとは思えないし。途中で気付いて追いかけた旧友 & 借金取りの車が夜逃げ屋のトラックを追い越していったけど、それからどうなるの? あれ? 終わり!? という感じだった。「渋滞してる」「そろそろトンネル」なんて話に全く関係なくて余計。「夜逃げ証明書」の「夜」にバツして「昼」って書いてあったのも、余計余計。(-_-;) 先週指摘した金額不明問題については「3,200万円」と提示されたけど......焼け石に水だったね。

一発にかけてコケた CD ......手術の子がリクエストして、スタジオの CD 室に無いけどスタッフの女性が自前で持ってて、なかなかいい感じの曲で、それをラジオで聞いた旧友が口ずさんで思いに耽って......けっこういいモチーフなんだけどなぁ。それを活かすための土台が台無し。夜逃げのスリルがあってこその、毎回のストーリーじゃないのかなぁ。はぁ。

10回のシリーズなら、最初の 3回ぐらいはキチッと普通に夜逃げして、ディテールを細かく描いていって、パターンを確立させようよ。そうでないと、前回の夜逃げ証明書の「代理人」表記や今回の「昼逃げ」表記も全然生きてこないよ。「普通の夜逃げ」を飽きさせない自信・力量は無いの? 日テレ月10伝統のぶちこわしエンディングもどうかと思うけど、夜の高速にピッタリな安室の曲に頼りすぎた中途半端な終わり方はもっと最低だね。

散々書いたあげくにリタイア宣言する私をお許しください。m(_ _)m


1999/1/26(火) (1/27 記入)
■救命病棟24時■ 1/26放送 (第4話) KW: 夫婦のカタチ

失敗を重ねたり厳しく諭(さと)されたりしたぐらいじゃ、性格は変わらない......小島(松嶋菜々子)の相変わらずなお節介ぶりが、今日は逆に心地よかったかもしれない。君はそのやり方の中から、本質を見つけていくしかないんだね。感謝の気持ちを忘れずに。
看護婦長の正論な説教が、今日はちょっとうるさく感じたかな。

今回は急患(のシーン)が少なかったせいか、落ち着いた展開でしたね。息を引き取る直前に、夫の手を握り顔を見て微笑んだおばあさんの表情や、菊池先生(金田明夫)の奥さんを見て「いい奥さんですね」と言った小島に「そうだな」と微笑んだ進藤先生(江口洋介)の表情が印象的でした。


1999/1/25(月) (1/27 記入)
□可愛いだけじゃダメかしら?□ 1/25放送 (第3話) KW: 肩 *リタイア*

今回は見たのですが、一言でも感想を書くと来週も見てしまいそうなので、何も書きません。
来週からは見ないことにしました。あしからずご了承ください。

■オーバー・タイム■ 1/25放送 (第4話) KW: 冬美、不倫卒業

「しちゃいけない恋なら、自分の気持ちを『捨てる』か、(それができなければ)『抑え込む』」
......宗一郎(反町隆史)はそう語り、夏樹(江角マキコ)は共感した。そしてオレも共感した。(^^; 「捨てる」なんてなかなかできるもんじゃないから、「抑え込む」が本当の所だね。確かに「本気で人を好きになったことがないから」かもしれない。けど、気持ちを抑え込んで、苦しんで、でも後悔しなかった経験があれば、宗一郎の言葉には共感できるはず。「自分の気持ちに素直になる」のが原則のドラマの中で、こういうセリフが自然に出てきたことに、痛く感動を覚えた今日この頃でした。

この早い段階で冬美(石田ゆり子)が「不倫な自分」に別れを告げたのはうれしかったね。湯舟で冬美の話を聞く夏樹も良かった。宗一郎に近しい人の集まりに初参加するなずな(木村佳乃)の「気が進まない感じ」もよくわかった。少々強引な理屈で攻める久我さん(椎名桔平)も......なんか感情移入しまくってるなぁ。恋愛と無縁な人間のくせに。(^^;

■ボーダー 犯罪心理捜査ファイル■ 1/25放送 (第3話) KW: 藤原竜也くん登場

「あなたはもう汚れている。あなたが死ぬことは、なんの意味も持たない」
雅彦くん(藤原竜也)に杉嶋桐惠(中森明菜)が言い放ったこの言葉、その表情、ショックだったなぁ。生きていくのは苦しい、汚れていくだけだと言った雅彦くん......その気持ち、よーくわかるよ。でも、それを言って絵になるのは、君のような美少年だけかもね。(^_^;)


1999/1/23(土) (1/25 記入)
■君といた未来のために■ 1/23放送 (第2話) KW: 変化する未来、第二の人生終了

未来は変化してしまうんだねー。変化した未来でもシゲ(夏目伸輔)がやっぱり自殺してしまったのは、逆に皮肉だね。シゲの性格を見ていると「失敗して自殺する運命」なのかなーと思えてしまうよ。後悔ばかりが残った「2回目の人生」、最後に由佳(遠藤久美子)の気持ちがわかったのが唯一の救い。彼女は、大きな成功なんかどうでも良く、「篤志(堂本剛)と一緒じゃなくて寂しかった」と言った......泣かせるじゃないの。

絶対息子を誉めない父(内藤剛志)......いくら陰で息子のために奔走していたとしても、やっぱり言葉で表現して欲しかったよ。その無口さを篤志は勘違いして、悩みまくっているんだから......次が何度目の人生なのか不明な謎の男(佐野史郎)は、最後の瞬間に世の中の出来事を一生懸命に暗唱していた。狂気まじりな彼の様子は、篤志の未来を暗示しているのかな......最後の日になっても、いつも通り保育園で平和に過ごしていた女の子(仲間由紀恵)の達観ぶりは凄いな......


1999/1/22(金) (1/25 記入)
■天国に一番近い男■ 1/22放送 (第3話) KW: ピアノ

「命題なんてどうでもいい!」と宣言した四郎(松岡昌宏)......本当に「他人のため」となることを望むその姿勢に「成長」を感じて大感激! (ToT) 鞄屋との取引継続条件として「ピアノで 1回も間違わないこと」を提示されても、四郎は一言も文句を言わなかった。(ToT) サトル(窪塚洋介)の指示で「手」を暴行され、警察に連行され投獄されても、四郎はまだメゲず、牢の床にチョークで鍵盤を描き練習を始めた。そこに有名な老ピアニスト(藤村俊二)が居合わせたのは神様の計らいか? 翌朝の出所時、「大丈夫、弾けるよ。」という老ピアニストの一言が良かった。視聴者にも安心感をもたらしたねー。

ギリギリでパーティー会場に到着した四郎、練習で必ず失敗していた箇所も、天童世死見(陣内孝則)の言葉とガキのパチンコ玉のおかげでクリア、抱きついて来たのが老婆(社長の母)だったというオチも見事で「やられた!」という感じでした。

実は料理が得意だったり、最初は下手だった鞄づくりもすぐに上手になったり、ピアノをあっという間に修得したりと、隠れた多才ぶりを発揮している四郎......「即死亡」という無謀な命題もプラスに働きまくっていて、見終わるとスッキリ! 堕天使:天童のモノローグへのツッコミやビデオでの会話等、天使ならではのふざけぶりも楽しいし、今のところ今シーズン一番面白いドラマであると言えるでしょう!

■ケイゾク■ 1/22放送 (第3話) KW: 動く壁

やっちまった! 録画を失敗してしまった! 「江角マキコの恋愛の科学」の保坂くんの憎々しさがもう一度見たくて、いつもは巻き戻して上書きしていたのをそのままにしておいたのが原因だった。(^^; ビデオは、犯行の再現場面が始まった所で終了......すぐにゆうさんのページ 「ドラマだいじぇすと!!!」 に直行! こんなに早くお世話になるとは思わなかった。(^^;

実は毎回映像が違うらしいオープニング、でも速すぎて気付かない視聴者。(^^; 今回じーっと見てみたけど、血まみれだったりいろんな形をしていたりする「手」が気になったね。

大切な人を殺した犯人を「この手で!」というのは、オレも思うかもしれないなー。


1999/1/21(木) (1/22 記入)
■渡る世間は鬼ばかり■ 1/21放送 (第16話) KW: タキさん復活

自分の嫁姑問題に岡倉家を巻き込みたくないという思いから「おかくら」を辞めたいと申し出るタキさん(野村昭子)......店的には困るのに無理に止めようとしない大吉父さん(藤岡琢也)だったけど、辞めた後も働き口を探すつもりだと判った瞬間、
「なら『おかくら』で働いてくれ! 巻き込まれてもわたしゃ構わない。みんなでタキさんを守る!」
とキッパリ! うーん主役って感じだねー。(^o^)

タキさんの「天涯孤独」の謎がわかりましたね。息子が 3人もいるとか。当然、嫁も 3人......誰が演るのかなー? ってまだ出てくると決まった訳じゃないけど。出てきたら、よりヤヤコシくなりそう。(^_^;

息子ベッタリ泣き虫長女:弥生(長山藍子)......こんな母さんやだなぁ。ていうかウチも危ないけど。(-_-;

□ママチャリ刑事□ 1/21放送 (第3話) KW: 金田一日向子 *リタイア*

今回より、このドラマの日記は書かないことにしました。あしからずご了承ください。 見たけど。

■リング〜最終章〜■ 1/21放送 (第3話) KW: ビデオ解析2

今回は、暗い部屋 + ヘッドホン + 超大画面(←自慢) で見ました。ヤバいっすよシャレになんないっすよ怖かったっすよー!! オルゴールを奪った高山竜司(長瀬智也)に自閉症の女の子(矢田亜紀子)が掴みかかるシーンで「びくうぅっ!!!!」 はぁー、心臓止まるかと思った。(-_-;) ビデオに埋め込まれた映像、特に赤ん坊と不気味男の「グオー」なんかオシッコちびりモンで、見終えてもイヤーな感じでリフレインしてて、暗い中でトイレに行くのが怖かったー。こんなの何年ぶりだろう。(;_;)
「リング〜最終章〜」は、部屋を明るくして、離れて、小さいテレビで見ましょー。(^^;

アヤシイ男:高山竜司だけど、今回はむしろ彼の存在が恐怖心を抑えてくれたと言えるなぁ。彼が警察に連れて行かれて、今後、浅川(柳葉敏郎)はひとりぼっち。見ているこっちもひとりぼっちだぁ。怖いよー。

エンディングにうすーく映ってる文字......止めてくれよ何て書いてあるんだよオレ死にたくないよー。
次回予告、展開は割と映画に似たものになりそう。ちょっとは落ち着いて見れるかな?

は! ドラマとしての評価コメントが何も無いっっ!!


1999/1/20(水) (1/21 記入)
■天使のお仕事■ 1/20放送 (第3話) KW: 岩田、まりあにアタック

シスターまりあ役:観月ありさの姿は、やっぱり神々しいねー。超大画面で見ると特に。(←自慢) 展開が少々唐突でも押し切れるほどだよ。それに、シスターまりあの言動は「世紀末の詩」の「信じることと疑わないことは違う(by 山崎努)」を思い起こさせるよ。彼女は「疑っていない」んだよねー。世俗にまみれすぎた人ほど、こういう態度が心にじわっとくるんだよね。歌のシーンも良かった。なんてったって 3人ともプロの歌手だし。

どうも片思いに終わりそうな岩田くん(城島茂)......シスター前とシスター後の違いは説明するし、夫婦に教えを説いたシスターまりあに「シスターじゃ無いのにあんなことしていいの?」と声をかけるし、ドラマのフォロー役に徹してるね。(^_^;

ところで、「シスター阿部」だと「しすたああべ」と母音が繋がって「シスターべ」になっちゃうから「シスターまりあ」なのかな?

■お水の花道〜女30歳ガケップチ〜■ 1/20放送 (第3話) KW: 子持ちなまゆみ

まゆみ(井上晴美)は子持ち故に......っていうのは、ちょっとズルいなぁ。(^_^; 公園のシーンで子供を捜していたのは五月(一色紗英)だけだと思わせておいて、翌日の病室シーンでカーテンオープンすると全員が子供と遊んでいた......その恥ずかし気のなさをツッコミつつも、ジーンとさせられてしまったのが悔しい。(^o^;

「イケナイ領域に踏み込む前にみんなで食い止めた」というのよりも、今回のように「イケナイ領域に踏み込んでしまったけどみんなの温かさで立ち直りつつある」という展開の方が、オレは好きですね。「ソムリエ」で「賄賂を受け取って使ってしまった」回も同様でした。

新オーナー(上川隆也)、終始真顔なのに「おかしみ」があるのは何故だろう!?

次回予告の最後、同伴を喜ぶ明菜さん(財前直見)の目の中で、光がグルグル回ってた。あるビデオクリップのメイキングで見たんだけど、あの目の中の光は、カメラ後方の数メートルにも及ぶ照明装置なんだよねぇ。あれを回すとは......(^_^; (最近は違うタイプもあるのかな?)

■夜逃げ屋本舗■ 1/20放送 (第2話) KW: 雛形あきこ登場

うぅぅん、食い足りない。(-_-;)

連絡が取れなかったカレは、借金分(まだ一部)を必死で稼いでいた。でも、岩丸ファイナンスに一本化され膨れ上がった借金を、結局どうしたの? 現時点で用意できたお金(金額不明)では焼け石に水な気もするんだけど......もっとお金の絶対額(雛形あきこが服につぎ込んだ額・事故の補償のための借金額・カレが稼いだ額)とか今後の自己破産 or 返済計画の詳細とかを、セリフに入れるとかして欲しいなぁ。

だいたい、どんな状況が「自己破産すべき」なのか、ちっともハッキリしてないよ。このドラマ自体が「自己破産を煽る劣悪番組」になりつつある......確かに、ズル賢く自己破産制度を利用する輩がたくさんいて、本当に自己破産すべき人を助けてあげようとするポリシーはわかるんだけど、それならキッパリ「あなたはダメ!!」とやるシーンがもっとたくさんあってもいいと思うんだけどなー。

このドラマに関しては、りょうさんの第一印象が正解かもしれない。好きなシノハラも目を覆いたくなる役回りだし、来週から見ないかも。(^_^;


1999/1/19(火) (1/20 記入)
■救命病棟24時■ 1/19放送 (第3話) KW: 妊娠

先週までに感じていた違和感を払拭するための、想像力によるフォロー。
小島は、今までの経験では「時間的余裕がある状態での処置」はそれなりにこなせていたし、他の研修生よりデカイ体と態度もあって、「小島っていうスゲー研修生がいるらしいぜ」ぐらいの評判はあったのだろう。ちょっといい気になっていた小島は、理想に燃えて、自分から救命救急での研修を希望した。やたらちょっかい出すクセに実を伴っていない小島は、デカイ体も場所とるし、ただの未熟研修医よりよっぽど邪魔。ただでさえ忙しい救命病棟の面々が冷たくあしらうのももっともなことだろう。常にスピードを要求される現場で、本当はできるはずの処置がうまくできないということも、確かにあり得る......そんなふうに自分に言い聞かせて、今週の放送を見始めた。

見終えた直後には「面白かった」と感じていた。
人の描かれ方が、先週までと違っているように思えた。先週ミスをした研修医2年生:辻(八嶋智人)のキビキビした動き、彼に対して医局長(清水章吾)と進藤先生(江口洋介)のとった態度、妊娠した女子高生をめぐり菊池先生(金田明夫)と看護婦長がとった態度、優しさのつもりが全てアダとなり力の無さを痛感する研修医1年生:小島(松嶋菜々子)、そんな小島がナースステーションでは英雄扱いなのを彷彿とさせる新人看護婦:桜井ゆき(須藤理彩)のセリフ......経験の違い、病院内での人間関係がハッキリ見えるわかり易い描かれ方だった。緊急患者の受け入れ可否を電話で答える様子は新鮮で、自分もああして隣の区まで運ばれたのかな、と思えた。菊池先生に制されて帰ったはずの母親が待合いのイスで寝ていたシーンも印象的。

見終えてしばらく経つと「あれは何だったんだ」と感じていた。
堺先生(杉本哲太)がノートパソコンに向かっていた時点で「小島がトバすに違いない」と判るイヤ〜な感じ。バックアップを怠っていた堺先生が「プロとは」なんて言えるのか!? 心理的配慮から産婦人科に移さなかった女子高生が、高齢出産の婦人と同室になってしまう中途半端さ。ついにはお産まで目の当たりにし「産みたい」まで言い出す女子高生。そこに問題の本質はあるのか!? ヤクザの男をめぐるエピソードは「息抜き」なものかもしれないが、彼(患者)の前で身の上話をしてしまう小島とゆきの不謹慎さは何!?

進藤に叱咤され、高齢出産の子を取り上げる小島。「ありがとう!」と手を握りしめるダンナさん......これは「本質」ではないし、「本質」だと思い込んでしまう危険を犯さないで欲しい。でも、こういった刹那的な喜びや悲しみを積み上げていくことで、小島が「本質」を見出していくことを願ってやまない。

元になったと言われる「ER」の雰囲気も、こういった感じなんですか?


1999/1/18(月) (1/19 記入)
■可愛いだけじゃダメかしら?■ 1/18放送 (第2話) KW: 膝

ヤバい。ヤバいよ。「ボーイハント」のニオイがするよ。劇中劇「おそるべしっっ!!! 音無可憐さん パート2」の方が全然面白いし......

■オーバー・タイム■ 1/18放送 (第3話) KW: ガラスのイルカ

同年代より下が相手だと年齢が邪魔して斜に構えてしまう夏樹(江角マキコ)だけど、長年の憧れ:久我さん(椎名桔平)の前だとホントに素直で、久我さんが言う通り「可愛いな」と思えるね。帰宅後、またポワーンとしてるし。(^o^; 三十路女をオバサンにしてるのは、世間の「ヘンな常識」のせいだよなー。それに合わせないと、ヘンな奴だと思われるから、無意識のうちに自分の魅力を抑え込んで三十路女を演じてしまうんだろうねー。周りを見ていてもそう思うよ。

ケンカ後の夏樹と冬美(石田ゆり子)の「いたたまれない行動」はよかったねー。夏樹の「いいもん! どうせ 250円だもん!」「んんんんんんんん!」とかサイコー。(^o^) 結局みんなイルカ探し。優しい奴らだねー。

何かと宗一郎(反町隆史)の部屋に入り込む夏樹......前半では「女の部分を意識したでしょう?」(←この決め付けな言い回しもイイ)とか「じぇんじぇん!」とかやってたのに、後半ではすっかり自然にザコ寝状態。(^_^; この打ち解け具合が恋愛に発展していくことを、視聴者の誰も止めはしないだろう。(^o^;

宗一郎となずな(木村佳乃)のデートは、ラストのわずかな時間のみ。「楓くん」と呼べる段階までは来ているけど......宗一郎は左脳で恋愛しようとしてるなぁ。無意識で悪気はないんだけど、なずなは間違いなく傷つくことになるね。決断できない宗一郎を想って自分から振ってみせるなずなが、今から見えるようだよ。

■ボーダー 犯罪心理捜査ファイル■ 1/18放送 (第2話) KW: その子鰐淵、血を飲む

イヤな事があった時だけ、彼女を抱きにいく男:辻くん(筒井道隆)......さすがに自分の自己中ぶりに気付いたか、杉嶋桐惠(中森明菜)を認め始めたようだね。あの息が詰まりそうな特殊犯捜査係に、ノーテンキな如月吹雪(佐藤仁美)を配属した人の采配ってすごいと思うよ。

犯人の美容評論家(鰐淵晴子)が発する、怪物的な、異様なオーラ......ぞぉぉっとするけど、「キレイかキレイじゃないか分類しろ!」と言われたら、「キ、キレイです」と答えてしまいそうで怖いなぁ。ああいうオバサンにどう向き合ったらいいのか、マジで悩むよ。

桐惠の元に送られてくるメール、逃げられない回想、傷の残る手首、未だ外せないミサンガ(のようなもの)、苦痛の表情......そして、大量のファックス with 講演会での写真付き! いったい過去に何があった!? 男は誰!? いつ出てくる!?


1999/1/16(土) (1/18 記入)
■君といた未来のために■ 1/16放送 (第1話) KW: 第二の人生開始

過去に戻って競馬でひと儲け......りょうさんにはリアリティある展開!? (^^; オレの場合は、競馬もやってないし、未来を知ってるからって事業に手を出したりする度胸もないだろうなぁ。保母をやってた女の子(仲間由紀恵)のように生き直していることでしょう。

4歳若作り & ロンゲのエンクミが可愛かったから、来週も見よう。(^o^;


1999/1/15(金) (1/18 記入)
■天国に一番近い男■ 1/15放送 (第2話) KW: クマの着ぐるみ

小春ちゃん(奥菜恵)を助けたい一心で、不倫荷物奪回に志願した四郎(松岡昌宏)......荷物を積んだ「88トラック」に何度も出くわすのは神様の配慮かもしれないが、優柔不断さが裏目でなかなか荷物を奪回できない。見ていてちょっとイライラした。でも、最終的に四郎は自分の力で荷物をゲットしたので、スッキリしたよ。(^o^)

四郎に駆け寄った小春は、倒れ込む勢いでキスされてしまうが、その後の「キャーヘンターイ! (+ ビンタ)」というリアクションの適当さが、何とも言えず良かった。

■ケイゾク■ 1/15放送 (第2話) KW: 密室倉庫・宗教殺人

冷静に事件を解いていく柴田純(中谷美紀)。父の偉業も純のおかげだったらしい。(^^; 迷宮入り事件のトリックなんて、判ってみれば大したことない......っていうのは、「実はそうかもね」と思える。逮捕される超有能医師、自分の担当する難病患者を引き合いに出して、刑事達を「人殺し!」呼ばわり。その理不尽な理屈は、「きらきらひかる」の加勢大周を思い出させた。

木戸さん(鈴木紗理奈)は頼り甲斐があってイイね。真山刑事(渡部篤郎)が張ってる男の彼女(西尾まり)と柴田純は友達だったんだねぇ。


1999/1/14(木) (1/18 記入)
■渡る世間は鬼ばかり■ 1/14放送 (第15話) KW: タキさん失踪、おかくら大混乱

今回は、タキさん(野村昭子)失踪話。橋田壽賀子は出演者が気に入らないと追い出しかねないから、登場人物が失踪すると、視聴者の不安感はフツウのドラマよりすごいんですよねー。(^^; 取り敢えず今回は戻ってきそうだけど。

■ママチャリ刑事■ 1/14放送 (第2話) KW: 落とし穴に傘

オープニング以外に、「みどころ」が無い気がしたなぁ。敢えて挙げれば、日向子(田中美佐子)と一緒に塾へ乗り込む、薫(浅野ゆう子)の娘:咲ちゃん(上脇結友)の「上品ぶった笑顔」かな。(^_^;

■リング〜最終章〜■ 1/14放送 (第2話) KW: ビデオ解析

暗闇が云々というキーワードによる「暗示」と「手の込んだ準備」が、教授への呪いの実現をサポートしていた......呪いを構成する部品のいくつかが「理に適ったものである」というのはビビるね。要は、誰もが持っている脳ミソの「隠れた機能」を活用するってことだから......現実味が増して、恐怖も増すわけですよ。

高山竜司(長瀬智也)によって解かれるビデオの謎。埋め込み映像があんなにあったなんて、ちょっとゾッとしたな。


1999/1/13(水) (1/14 記入)
■天使のお仕事■ 1/13放送 (第2話) KW: 日下部さん激白

オッチョコチョイで真っ直ぐなシスターまりあ(観月ありさ)、野次馬大好きシスター吉野(上原さくら)、ネチネチいじわるシスター馬場(深浦加奈子)、あくまで穏やか沢木院長(吉行和子)、寡黙だが心は熱い日下部さん(長塚京三)......今回は前回にも増して、各人の「ナースのお仕事」度がアップしていたと感じた。(^o^) 岩田元役:城島茂くん、早くもオヤジぶりを発揮!(^o^; さすがの上原さくらも、城島くんでは横恋慕ナシか!?

怒りにまかせ、妻の不幸な死を激白する日下部さん......声のトーンが上がる時、まりあに向けていた顔をそむけるしぐさ、その「いつも」な演技にまたぐっときてしまった。日下部さんが修道院に持ってきたマリア像は、亡き妻の大切な形見? 回想シーンで「亡き妻が松下由樹だった」という展開は無いかな? (^^;

■お水の花道〜女30歳ガケップチ〜■ 1/13放送 (第2話) KW: 明菜 vs 五月

対決2回戦、五月(一色紗英)の腕肩背中胸元が大胆な姿を見て、No.1 の魅力を実感! 風邪気味なのかちょっと声がハスキーだったのも、何とも言えないね。(^^; かたや明菜(財前直見)の「娘さんのための」プレゼント、夜遊び歴が長いほど、こういう心遣いがしみるんだねー。フェイントのネクタイは阿部チャン用、彼も誕生日だった訳ね。早速着けてもシャツと合わないのは、思わず画面にツッコんでしまったよ。ドラマでもツッコまれてたけど。

全メンバーの表情アップを 1 秒ずつ映していくのは、何回もあると「ちょっとなー」と思った。
よおこ役:戸田恵子さん、今回も大活躍! うれしいねー。キレイだねー。画面が締まるねー。(^o^)

■夜逃げ屋本舗■ 1/13放送 (第1話) KW: 食中毒な焼き肉屋

映画での経験のおかげか、第1話にして登場人物が「立ってる」感じを受けました。黒で統一の服装やグッズもカチッと締まった印象。夜逃げに至る経緯も「へー。ふーん。」という感じに楽しめました。でも自分はああなりたくはないですね。(^^;

会社の後輩の A.I.くん曰く「映画にくらべて『テクニック』とか『夜逃げ後のフォロー』とかの描写が物足りなかった。」 私は、表向きの会社「Rising Sun」と裏の「夜逃げ屋」の概要、「自己破産」とは何か、「夜逃げ証明書」の意味......等で、既にお腹一杯でしたけど。(^^; 私としては、彼らのポリシー(どんな信念でやってるのか)が知りたいなーと思いました。今後の話数で少しずつ描かれていけばいいですねー。


1999/1/12(火) (1/13 記入)
■救命病棟24時■ 1/12放送 (第2話) KW: 60分後でも心マッサージ

小島楓(松嶋菜々子)は、視聴者の目線にいるんだと思うんだけど、シビアな現場で「基本がなってない」というのは、感情移入を拒絶するものがあると思う。よく進藤先生(江口洋介)に「甘えるな!」と言われてるけど、甘えている部分が広すぎてボヤけちゃってる。医療経験からくる「技術力」と人生経験からくる「正義感・優しさ」を持った人間として描いて欲しかったー。そうすれば「甘えるな!」のインパクトが出たのに......「ナースのお仕事」等の看護婦 1年目と同列なのはマズいよ。テーマも(たぶん)違うんだから。

患者さん(宮崎淑子)の心マッサージ......このシーンを見ている時は、さすがに胸が苦しい感じがしたし、「動け、動け、動け、動け!」と願ってしまった。動いてほっとした。でも、なんか刹那的なんだよ。名も知らぬスポーツ選手のドキュメンタリーを見ていて情が移って、試合のシーンで「勝ってくれー!」と思ってしまうのと一緒なんだよね。題材が「救命病棟」だから、刹那的になるのは当然なんだけど......刹那の中に縦軸を通すための「植物状態の妻」なんだろうけど......

患者さん(宮崎淑子)の心臓が動き出し、翌朝には意識が戻る。一方で、意識が戻らない妻を抱きしめる進藤......最終的には、何を言わんとしているのだろう。徐々に語られていくんだろうけど、オレはリタイアかなー。(←「最初から見ない」んじゃなかったんかい!)


1999/1/11(月) (1/12 記入)
■可愛いだけじゃダメかしら?■ 1/11放送 (第1話) KW: 手

しょっぱなに結末を見せるとは卑怯ナリ! どんな気持ちで泣いていたのか、スピーチで何て言おうとしているのか気になって、ずっと見ちゃうよ。(^_^;) 今後の展開がぼやけそうな所を、結末を見せて視聴者の目標をハッキリさせたのは上手いと思うけどね。

物語中では「ケバイ」とか「時代錯誤」とか言われてるけど、杉山ゆうこ役:榎本加奈子のあのハデぶりは、やっぱり似合ってるなぁ。高校時代の暗い表情も、これまたイイね。今度はそんな役もどう?

女の友情物語って、女の子はどう見てるのかなぁ。知りたい。

■オーバー・タイム■ 1/11放送 (第2話) KW: 盗聴・どしゃぶりの炎

「オレは君が思ってるようなカッコイイ男じゃないから」 by 宗一郎(反町隆史) to なずな(木村佳乃)
......って、そのセリフが既にカッコイイんだよぉ! (*^o^*) なずなに見せる表情やリアクション、男でも一発で参っちゃうね。もし「その気」が無かったら罪だよなー。
またもや世間知らずなお嬢さん役の木村佳乃......女の子はどう見てるのかなぁ。知りたい。

宗一郎の後輩(加藤晴彦)を交え、三十路(チョイ前)女×3人のネチネチ攻撃が炸裂! 親子電話で盗聴する野次馬根性! うーん、リアルだ。(-_-) しかしケータイは社用しか持ってないの? それとも電話代節約対策? (^^; 先週の日記で「ストーリー上重要でない事件の記号化」を指摘、そのリアリティの無い美しさが「月9」の真骨頂だと確信したけど、それは今回のような「下世話なシーン」の中にあるから際立つんだなーと気付いたね。

「どしゃぶりの中でも燃え続ける炎」......朝の何気なさのおかげか、ゆうべの下世話な喧噪とは打って変わって、飾らずに会話できてしまう宗一郎と夏樹(江角マキコ)。心が通じる瞬間って、こういう感じに何気なく訪れるのかも。

久我先生(椎名桔平)に会ってポワーンとしている三十路(チョイ前)女:夏樹も良かったね。(^_^) またもや盗聴準備の春子(西田尚美)と冬美(石田ゆり子)は、まさか「かかってくるのを待っている」とは知らず、待ちくたびれたことでしょう。(^o^)

久我先生の急患処置シーンって、これだけで「救命病棟24時」越えたんじゃない!? マジで。
こういう丁寧な描写を見ると、今回の「月9」には期待しまくってしまうね。

■ボーダー 犯罪心理捜査ファイル■ 1/11放送 (第1話) KW: 生きたままバラバラ

なんかストーリーが邪魔だね。犯人(鶴見辰吾)の動機が「唯一の心の支えである母の死」によるものだったなんてお粗末すぎ。プロファイリングも根拠があやふやでご都合主義。

杉嶋桐惠役:中森明菜の、身の毛もよだつ表情だけで十分なのに。「あたし、演技できないから」なんて、明菜が言うとリアル過ぎて十分怖いよ。(-_-;)

ううむ。 ELT をもってしても浮いてしまうのか。>エンディング


1999/1/8(金) (1/11 記入)
■天国に一番近い男■ 1/8放送 (第1話) KW: 鶴瓶を助けて落ちる

「天使らしくない天使」というのは一種の流行りだけど、それにしても高テンション天使:陣内孝則はイイね! 天使だからと言って変な CG 合成とかじゃ無いのもイイ。四郎(松岡昌宏)はメガホン屋のオヤジ(笑福亭鶴瓶)を救ったけど、「感動させたから」救えたんじゃなくて、「呆れさせたから」救えたというのも、よかったかも。
毎週試練を乗り越えるというパターン、飽きさせずにどう見せてくれるのか楽しみです。

■ケイゾク■ 1/8放送 (第1話) KW: 夫を殺した秋吉久美子

ジャーナリストに付きまとわれながら、ある男を張ってる真山刑事(渡部篤郎)......「人を刺す時は手応えがない」とか頭にこびりつきそうなこと言うし、犯人(秋吉久美子)に対してキレるし、すごーく謎だ。渡部篤郎と中谷美紀の魅力でのめり込んだけど、終わってみると、つかみ所が無かったなー。でも毎週見そう。


1999/1/7(木) (1/11 記入)
■渡る世間は鬼ばかり■ 1/7放送 (第14話) KW: おせちは出来合い

かかさず見てますけど、今後の日記は「特になし」で行くかも。(^^;

■ママチャリ刑事■ 1/7放送 (第1話) KW: カラス

オープニングのアニメが良かった。本編は、もうちょっとママチャリの「激走ぶり」が欲しかったかな。
合成とは言え、カラスの大量出現シーン×3回は小気味良かった。家族そろって楽しむタイプのドラマだね。

■リング〜最終章〜■ 1/7放送 (第1話) KW: ビデオが違う、日数も違う

うーん、どうもまだ、「映画とどこが違うか」ばかりが気になって、まどろっこしいなぁ。


1999/1/6(水) (1/11 記入)
■天使のお仕事■ 1/6放送 (第1話) KW: 新しい役

同じキャスティングで舞台だけ違う......こういうの何て言うんだっけなぁ。上原さくらがイジワルでない所や、長塚京三が「敵」の立場である所なんかが、逆に新鮮だね。長塚京三は、最終的には「優しい人」に決まってるから、安心して見られるし。(^o^)

シスター姿で掃除は、やりにくそう。ジャージに着替えるのは無理だとしても、せめてスソぐらいまくれば? と思う。(^^;

■お水の花道〜女30歳ガケップチ〜■ 1/6放送 (第1話) KW: 明菜、立つ!

高級クラブなんて未知の世界だから、どんなにウソくさくてもリアルに感じてしまいそう。ドジな女の子役:原沙知絵さんは、イメージ決まっちゃったねー。またもや「年増にゾッコン」な阿部チャンと貫禄の戸田恵子さんが画面をピシッと引き締めてくれるし、明菜(財前直見) vs 新オーナー(上川隆也)がどうなるか楽しみだし、毎週見ることに決定!


1999/1/5(火) (1/11 記入)
■救命病棟24時■ 1/5放送 (第1話) KW: 雑然

堺先生(杉本哲太)の気配りぶりは良かったけど......うーん、全体的に「先が見えちゃってる」感じだなぁ。


1999/1/4(月) (1/11 記入)
■オーバー・タイム■ 1/4放送 (第1話) KW: バスローブとセスナ

「優しいから上手くいかないとは思ってない。写真に関しては、まだまだ実力不足だと思う。」
 by 宗一郎(反町隆史)......くううっ! シビれるねえ! (^o^)
夏樹(江角マキコ)と宗一郎が、初回からいきなり打ち解けていたのは意外だったな。

悩める美男美女たち。記号化された、ガス爆発事故 & セスナのトラブル。
月9っていいなぁ、リアリティがなくて。


1999/1/3(日) (1/4 記入・1/6追記)
■古畑任三郎 VS SMAP■ 1/3放送

いや、面白かったんですけどね......

どうしても SMAP に感情移入してしまう私にとっては、古畑さん(田村正和)の非情ぶりがどうも不快で仕方なかったです。SMAP を思いやるセリフでのフォローも確かにあったんだけど、どうも「付け足し」という感じでした。それよりも、犯人をモノのように扱ってうれしそうなセリフの方が気になりました。「どんな事情があろうと犯罪は犯罪、犯人に容赦はしない」という刑事コロンボぶりは、それはそれでもっともなんですけどね。

あと、ドラマ開始前の「みどころ」に三谷幸喜さんが出たせいで、ドラマ中でも三谷さんの姿が頭にちらつき、鼻につきました。本当に出たがりですね。出ない方が良かったのに......2時間40分と言えば並の映画より長時間だし、正月でダレがちなのに、飽きさせずに観せる手腕はさすがだと思うんですけどね。

(1998/1/6追記)
会社の先輩 O.M.さんは、私とは逆で「SMAP 5人の友情物語ぶりが、わざとらしくて鼻についた」とのこと。観る人によってずいぶん違う印象になるんだなーとあらためて思いました。


ドラマ予想[1999年1月〜]へ 

Since October 1, 1998