ドラマ雑記[1999年4月〜(1)] 4/6〜4/30 放送分

ラインナップ(1999/4/30 時点): ■リップスティック■古畑任三郎■セミダブル■ラビリンス■渡る世間は鬼ばかり■恋の奇跡■アフリカの夜■魔女の条件■週末婚■プリズンホテル■蘇える金狼■以上 11本。
リタイア: ■ロマンス(4/12 #1 まで)■傷だらけの女(4/27 #3 まで)■ナオミ(4/14 #1 まで)■以上 3本。

※ 日記をつけ始めた経緯を、「ドラマ雑記(1998年4月〜)」ページの最後にまとめてあります。※

各話を思い出すのに役立つ!?「キーワード」をつけてみました。タイトル右の「KW: xxx」がそれです。


1999/5/1以降の放送分は 別ページ です。


1999/4/30(金) (5/6 記入)

■週末婚■ 4/30放送 (第4話) KW: ボートでひとときの平穏

月子(永作博美)の大森家訪問は、どこが仕返しだったのか、よくわからなかったよ。会話はむしろフォローに聞こえたし......わざと置き忘れたあの傘に意味があったのかなぁ。女性の視点からの分析求む! m(_ _)m

仕事の成功をきっかけに、「どうしてそんなに急に!?」と思ってしまうほど、一気に盛り上がる月子(永作博美)と矢作課長(仲村トオル)! 「一緒に暮らしてください!」「なら明日、オレの所に引っ越してこい!」という売り言葉に買い言葉は、気の強い二人だから出せた勢いですね。

そして、二人のキスを目撃してしまった豹(沢村一樹)!! すべて沈静化したかに見えた今回、月子が不幸なままなら、陽子(松下由樹)の怨念が再燃することもなかったろうに......
キーワード「週末だけの結婚」も登場する次回、修羅場はより深まりそう......(T_T)


1999/4/29(木) (5/6 記入)

■渡る世間は鬼ばかり■ 4/29放送 (第29話) KW: 勉ちゃん大活躍

入院した大吉父さん(藤岡琢也)、腹痛なのに何故頭に包帯!? と思ったら、2F から 電話のある 1F に行こうとした時に、階段を転げ落ちたんだそうな。腹痛そのものより、よっぽどアブナイじゃないの! (-_-;)

■恋の奇跡■ 4/29放送 (第3話) KW: メイク係からタレントへ

「その時は雪乃の化けの皮を剥がすんだ!」 by 妙子(葉月里緒菜)......画家フミヤが先週言ってた「(痩せた妙子が)ひどいな。見たくない」というのは、雪乃(菅野美穂)への怨念を抑えられない妙子の心を見て言ったんだね。

オーディションに無理矢理担ぎ出された井上彩子こと妙子、涙と勝手なセリフだけで最終選考に残ってしまう彼女を、視聴者はいつまで「葉月里緒菜」でなく「生まれ変わった妙子」として見続けることが出来るのだろうか!? (^o^;)

聖先生(田辺誠一)ったら、自分の過去を少しずつ明かす打ち解けた雰囲気の一方で、この 1年の治療代(31,580,000円)を請求する冷酷さも見せちゃうんだから、ますます紫の薔薇の人! (←しつこいなぁ) おまけにどうやら、(次回予告によると)雪乃とは旧知の仲らしい。過去に雪乃を「治療」したのが聖先生だとして、過去の写真は可愛かったし、一体何を治療したんでしょうねー。

雪乃の顔に硫酸をかけさせたのは、いったい誰!? 指示する電話は女性の声だったけど......まぁ、あちこちで恨みを買うことやってそうだけどね。(^_^;)

■魔女の条件■ 4/29放送 (第4話) KW: 全校集会で発表

光(滝沢秀明)の耳にフッとして「寝たふりしてなぁい?(微笑)」by 未知(松嶋菜々子)から始まり、メモ渡し、待ち合わせぶり観察、指輪ネタなど、今回も全編悶絶モノでした! (^o^) オープニング映像もオープニング曲(宇多田ヒカル「First Love」)もキレイだし、なんかこのドラマの見方がわかったっていうか、とにかく意外にハマッてます。(*^_^*)

まぁぶっちゃけた話、障害が多いほど盛り上がっちゃうってことなんですけどね。(^^;
「冷めちゃう」段階まで描かれるのかどうかが、ちょっと楽しみかも。

大(別所哲也)は先週の、ある意味仕方のない「乱暴」にも罪悪感を感じていて、未知の実家での土下座で罪滅ぼし。もう心が離れていることは感じ取っているはずなのに、優しい人だねぇ。(T_T) でも次回予告では、桐子(西田尚美)とキスしてるし、結果的には良かった!?

あと気になるのは、純(山田麻衣子)の傷ですね......

■アフリカの夜■ 4/29放送 (第3話) KW: 塾ポスターに抜擢

鎖骨ポスターを茶化す生徒を、叱りつける八重子さん(鈴木京香)、スカッとしたなぁ。その後に失神して倒れたのも含めて。(^^; それと、みづほさん(室井滋)の 3階からのダイブ、迫力あったなぁ。その前後の切迫感ある逃走ぶりも含めて。時効は 6月24日、つまり最終回まで、この話題は引っ張る訳ね。(^_^;)

「私が彼と別れたのは、自分が間違ってると思ったからです。あの時の愛してるっていう気持ちが間違いだったって気付いたからです。自分が幸せじゃないって思ったから、別れることを決めたんです。」by 八重子さん......幸せな家庭を夢見ていた男からすれば、コレはキツいなぁ。あの鋭い目つきの婚約者に、同情を禁じ得ないオレなのであった。


1999/4/28(水) (5/6 記入)

■ラビリンス■ 4/28放送 (第2話) KW: 手術乗っ取り

悠一郎(渡部篤郎)が園部(内藤剛志)の手をメスで傷つけてまで手術を乗っ取ったのは、園部のプランに問題があったからな訳ね。悠一郎はそれだけ優秀だと。ふーん。さつき(桜井幸子)もなんだかんだ言って、悠一郎に気持ちが残っているようだし、悠一郎に死角はあるのかしらん?

やっぱり東京にやってきた由梨絵(高橋由美子)。彼女を見かけた悠一郎が思わず逃げ出したのを見た時には、無敵な彼の弱点を見た気がして、何かホッとしました。(^o^)

■セミダブル■ 4/28放送 (第3話) KW: 猫が暴いた左胸

証拠もなく盗みの疑いを持たれた丈二(吉沢悠)(美咲の弟)は、「疑われた」という事実で自暴自棄になり、口悪くわめいている。キャンパスの注目まで集めてしまう大声は、より疑いを深めるばかりでなく、美咲(稲森いずみ)が姉であることや、丈二が刑務所に居たことをも、周知のものとしてしまう。
ムリヤリ警察に連れていこうとする警備員を制止したのは神宮寺(中井貴一)だった......

神宮寺 「警察に通報する前に、もう一度ちゃんと彼の話を聞くべきじゃないか。」
警備員 「いや、しかし......」
神宮寺 「そのために君たちがいて君たちの部屋がある。」  (そうだそうだ!)
丈二  「わかってるヤツだっているんじゃんよぉ!!」
美咲  「丈二!」
神宮寺 「君も自分の疑いを晴らしたいのなら、それなりの態度でこの人達と話すんだ。
     いくらわめいても本当のことが伝わるとは限らない。」  (そうだそうだ!)
丈二  「わめくって何だよその言い方よぉ!!」  (とまらないねぇ。(-_-;))
美咲  「やめて、丈二!」
警備員 「じゃ、とりあえず警備室に」
丈二  「わかったよ、どこにでも行ってやるよ!!」

丈二の疑いは晴れ、お礼を言いにきた美咲に、神宮寺は「肉親が殴る時の気持ち」について語る......
みんな色々な過去があって大変だね。でも、それぞれ見守ってくれる人がちゃんといるのは羨ましいなぁ。いいよなぁ。まぁ、ドラマって大概そうだけど。フローにするとこんな感じ?

  真子(大竹しのぶ)
   ↓
  神宮寺 ← 蘭蘭(ビビアン・スー)
  ↑↓
  美咲 → 丈二
   ↑
  慎太郎(つんく)

なーんだ、一番恵まれてるの、神宮寺センセじゃん!


1999/4/27(火) (4/30 記入)

■古畑任三郎■ 4/27放送 (第3話) KW: お地蔵さんにいたずら書き

いつもと違い番外編的展開だった今回、舞台は雛美村。

まずは今泉くん(西村雅彦)と西園寺(石井正則)くんの絡みが面白かったです。
温泉地恒例の卓球で、西園寺くん怒濤の「失礼します!」スマッシュ!! その鋭いフォームは、本当に卓球やってたっぽい!? 薫子さん(あめくみちこ)のことを信じてもらえない今泉くんに、
    「信じますよ。今泉さんは、確かに知恵は足りないかもしれませんが、嘘はつかない」
と西園寺くん。全く悪気なく言っている所が彼らしい。今泉くんも「ありがとう!」だって。(^^;

会社(デパート)の金を使い込んでいた薫子さん......村の集会に呼ばれ、親方様(松村達雄)の側近:鵜飼さん(岡八郎)に正体を指摘された時の、捨てぜりふが良くなかった。
    「あんたらだって罪になるんだよ!」
このウソで、警察に突き出そうとしていた村人たちの逃げ道を塞ぎ、
    「殺したきゃ殺しなさいよ! こっちはハナから覚悟ができてんだから!」
この挑発で、親方様が日本刀でバッサリ......

一般人が民間企業に賄賂を送る行為が罪にならないことにも、ダミー薫子さんで逆にウソがバレやすくなっちゃうことにも、気が回らなかった村人たち......薫子さんは村人の甘さを指摘していたけど、この辺については一理あったのかも。逆に薫子さんは、村人にハッタリが通用しないことが判らずにご臨終。ご愁傷様。(-人-)

焼酎(しょうちゅう)」と「焼蛤(やきはまぐり)」。縮小斜体にすると「焼酎」と「焼蛤」
うーん、確かに達筆で書けば、早とちりされちゃうかもね。(^^; 古畑さん(田村正和)に事件を解明された後の鵜飼さん......
    「あんたを見込んで言うんじゃ、ワシを逮捕してくれ!」
戸惑う古畑さんだったけど、親方様は鵜飼さんを制し、古畑さんに真実を語るべく、古畑さんを縁側へと誘います。

きれいな庭に面した縁側、落ち着いた雰囲気の中で、事件のきっかけとなった美酒:雛乃誉(ひなのほまれ)を酌み交わす二人が印象的。古畑さんが家を訪れてきた時から「腹をくくっていた」と語る親方様は、やはり大物ですね。
    「私が全部やった。私はあの女を殺し死体を沼に沈めた。私ひとりでやった。
     誰の手も借りておらん。誰ひとり、かかわっちゃおりません誰ひとり。
     よろしいな。」
古畑さんはちょっと戸惑い、そして優しく頷きました。親方様も「んー」と感慨深げ。今回一番驚いたのはここ。古畑さんが法を曲げたんですねー。彼の人間性が、より深まった感じがしました。

そこに蔵の責任者(金井大)が来て、雛乃誉の契約が成立したことが告げられ......
    「皮肉なもんだなぁ古畑さん......
     最初からこの酒の味を信じておれば良かったんだ。余計なことを......」
村の行く末を心配する親方様に古畑さんは......
    「大丈夫だと思いますよ。これだけ一致団結して事に当たれたんです。
     彼らなら、きっと上手くやっていきますよ。きっと。」
犯罪の真実を解明するとともに、関わった人間たちの真実も解明している古畑さんって、やっぱすごい!? 「村」の持つ団結力って怖い点もありますが(経験済)、正しく使えば素晴らしい力を発揮するんですよね。
    「今日は実に学ぶべきことが多い。私も、まだまだだなぁ。(笑)」
老成した親方様が言ったこの一言は、胸にしみました。

前回もそうでしたが、事件解明後の犯人とのやりとりが充実していましたねー。風邪薬 CM のパロディや、古畑さんのいたずらオチなどの小ネタも効いてたし、スペシャル時の不安も吹き飛ぶほど、このドラマを楽しめてしまった私なのでした。

■傷だらけの女■ 4/27放送 (第3話) KW: クマのぬいぐるみ *リタイア*

高島礼子さんカッコイイなー。榎本加奈子ちゃん可愛いなー。でもそれだけしか感じなかったんだなー。(^^; 第3話までで、ボディーガードな京子さん(高島礼子)もおなか一杯堪能してしまったので、今回を最後にリタイアしちゃいます。m(_ _)m スイマセン


1999/4/26(月) (4/27 記入)

■リップスティック■ 4/26放送 (第3話) KW: 兄の絵を仕上げたい

掲示板にて提示された難問「有明(三上博史)と藍(広末涼子)は何故惹かれ合うのか?」に、きしくも注目の千尋さん(麻生祐未)の口から答えが......「自分に似てるからよ。」 果たしてこの答えは、ぽんたさんを納得させられるのか!? (^o^;)

今回は、真白(池脇千鶴)の入所の訳が明らかに......面会に来ておいて、逆に生活の心配をされている情けない母は、真白が否定した再婚相手・裏表丸出し暴力ヒモ男の作り言葉に、再び騙されようとしている! 真白の母役の女優さんは、バカ母ぶりが似合いまくりだね。(-_-;)

真白は母を支えながら、「母を支えている」ことが自分の存在意義だと感じている。母を思いやる気持ち、母にこうして欲しいと願う気持ちを、母がわかってくれなければ意味がない。めでたく保護監察となっても、意外に腕っぷしの強い真白は、このままじゃまたヤツを突き落としちゃうよ......(T_T)

有明が沢村(田中美奈子)に告げた何気ない分析「牧村(窪塚洋介)は、三池安奈(中村愛美)に指一本触れてないんじゃないか」は図星だったらしい。初めて感情を露わにして、沢村を暴行する牧村。こちらの展開も楽しみです。


1999/4/24(土) (4/27 記入)

■プリズンホテル■ 4/24放送 (第2話) KW: 幽霊の謎(たぶん)

録画失敗した......楽しみだったのに......(T_T)

■蘇える金狼■ 4/24放送 (第2話) KW: 結城社長も死んじゃった

香取くん頑張ってるね。ストーリーには特にコメントないですけど。(←こればっか)

朝倉(香取慎吾)に後ろ姿を見せた有梨沙(上原多香子)が、「きっと撃たれる」と立ち止まって、静かに目を閉じるシーン......「屍の上に生きる父」を持つ娘の覚悟を感じて、ちょっと感動したよ。


1999/4/23(金) (4/27 記入)

■週末婚■ 4/23放送 (第3話) KW: ハドルコーディネーター

だーかーらー、好き放題やってきた自分の過去が問題だってーの! >陽子(松下由樹)
純(阿部寛)の両親相手にいろいろ大変なのはわかるけどさー、逆恨みを晴らしたからって、事態が好転する訳じゃないでしょうに。気が済むにしても一時的なものだよ......と言って止められないのがオンナってもんですか?

陽子が矢作課長(仲村トオル)に妹の欠点(←ウソ)を吹き込む時の、妹を思い、会社を気遣うそぶりの言葉......すべて知ってる視聴者としては、白々しすぎて胸くそ悪いぞ! (そこがイイのだが) 聞く耳持たない矢作課長は、実は薄々ウソだと感づいてるかも!?

月子(永作博美)は、矢作課長の密談を聞いて、ハドルコーディネーターがただのお飾りだとわかっても、「騙され続けてあげよう」と言って勉強を続けていた。ちょっと見直したね。夜間学校の入学金、39万円という額が、なんかリアルだね。でも、陽子の電話での一言「豹(沢村一樹)は幸せじゃないみたい」にコロッと騙されて、「仕事も勉強も、すぐにどうでもよくなりました」だって。結局ふっ切れてないのね......(-_-;)


1999/4/22(木) (4/27 記入)

■渡る世間は鬼ばかり■ 4/22放送 (第28話) KW: 大吉倒れる

大吉(藤岡琢也)狙いのオバサン栄養士:牧子さん(和泉雅子)登場! が、ぱっと見の老衰度が高すぎ(特に歯)。さらにはおかくら厨房に押し掛けといて、「野菜洗いなんて下っ端な仕事、私はやりません」だって。感じわる! (-_-;) もちろん大吉父さんにも、全くその気はありません。

ところが最後、ひとりぼっちの夜、突然の腹痛で大吉父さんダウン! 牧子さんの付け入る隙を作ってしまったのか!? 心配です......個人的には、強靱な肉体、豪快かつ神経細やかなタキさん(野村昭子)の方が全然いいと思うんだけど、タキさんには全然その気ないのかな? 亡くなった節子さん(山岡久乃)の手前、気持ちを抑えているだけだと思いたいよ。

■恋の奇跡■ 4/22放送 (第2話) KW: 体の次は心

謎の画家(藤井フミヤ)の絵を偶然見つけ、アトリエに出向いた妙子(葉月里緒菜)......フミヤが妙子を一目で見抜くとは思っていたけど、生まれ変わった妙子に「ひどいな。見たくない」まで言うとは思わなかったよ。

悪魔な雪乃(菅野美穂)は今日も絶好調! 妙子の父(根津甚八)は家まであげちゃったみたいで、一体過去に何があったの!? 人を疑わない甲斐くん(萩原聖人)も雪乃の誘惑にすっかり丸め込まれちゃってるけど、次回予告では、新・妙子に「(昔の)妙子に似てるなぁ」発言! (^o^) やっと明るい材料が見えましたね。

聖先生(田辺誠一)の厳しい言葉に隠された優しさは、やはり「紫の薔薇の人」! ずっとその調子で行ってくれー! (*^o^*)

■魔女の条件■ 4/22放送 (第3話) KW: 図書館でチャット

ストーリーにはコメントないんですけど、(^_^;)......最後のシーンにジーンとしてしまいました。

大(別所哲也)の気が狂わんばかりの情熱さえも振り払い、さんざん遅れて、待ち合わせの学校裏門に着いた未知(松嶋菜々子)。だがそこにはバイクだけ......暗い図書館に入ってみると、奥にほのかな灯りが......画集と、スケッチブックと、待ちくたびれて寝てしまった光(滝沢秀明)......画集は、チャット時に見せてくれた「大好きな絵」、スケッチブックには、修理工場で思い出しながら描いたその絵、次のページには、画集を見ながら書いた 2人の手のアップの模写(ここでまずジーン)。

光の目には涙が(ジーン)......目を覚ました光は「また同じ夢?」 未知を待ち続ける不安で「未知がやって来て『その気はない』と告げる夢」を見続けていたと言う。いつもと違って弱まっている光と、いつもと違って毅然としている未知(ジーン)。「また同じことを言うの?」と問う光に「違うわ。あなたが好きよ」とハッキリ告げる未知。抱きっ! ムチュー!

うーん美しいねぇ。どんどん道を踏み外してちょうだい! (^o^)

■アフリカの夜■ 4/22放送 (第2話) KW: 「さゆり」って誰!?

緑(ともさかりえ)のイタズラな「ウフッ!」に、してやられてしまったよ。(*^_^*) 子持ち新聞記者よりも、こっちの方があってる!? 8年前のことを完全に覚えている礼太郎(佐藤浩市)が、八重子(鈴木京香)の名前だけ間違えてるというのもナイスだねっ! (^o^)

水道の修理は、いつやってもらえるんでしょうかねぇ。(^^;


1999/4/21(水) (4/27 記入)

■ラビリンス■ 4/21放送 (第1話) KW: 医者な篤郎さん

期待通りの渡部篤郎さんだ! 期待「以上」でないのが、ちょっと残念だけど。政治家手術の打ち合わせ切り上げぶり・手術ぶり・手術中の会話ぶりは、かっこよかったねぇ。
悠一郎(渡部篤郎)の標的は園部克彦(内藤剛志)、園部も堂々と受けて立つ迫力! その妻:さつき(桜井幸子)も絡んで、ストーリーは一体どう進んで行くのでしょうか......

悠一郎好き好きな由梨絵(高橋由美子)は、東京に出て来るんでしょうねーきっと。
小池京子(斎藤陽子)は悪役だね。ブーケに針だなんてベタな......(^_^;) ナイスバディな女性には悪役が似合うよ。うん。

■セミダブル■ 4/21放送 (第2話) KW: レポート水没

プールに転落した弾みで、力作レポートもバラバラ、水浸し......そのレポートを再度、一から書き直した美咲(稲森いずみ)! キミは正しい!
そして、水浸しレポートを拾い集め、密かに目を通していた神宮寺(中井貴一)! キミも正しい!

つらい過去が、何も寄せ付けない人格を形成した神宮寺......書籍「涙が乾くまで」に現れる本心......バス停で、美咲に、振り絞るように口にする本心......本心を直接言葉にすると、心が剥き出しになるから、勇気がいるんだよね。オレなんか、震えたりするよ。こうして文章として書く方が、少しは楽。書籍に本心が出ているというのは、わかる気がする。


1999/4/20(火) (4/24 記入)

■古畑任三郎■ 4/20放送 (第2話) KW: エレベーターボタン連打

今回のトリックはシンプルで、解決編も「ボクにも解けた!」状態だった。にもかかわらず、じっくりと楽しむことができたんだから、凄いと思うよ。超多忙描写と神経質描写で、犯人:由良(真田広之)の人間像がくっきりと描かれていたからかな? それにしても真田広之さんって、神経質そうな役が似合うねー! (^o^) ていうか、ホントに神経質!? それと、由良の秘書が颯爽としてるなーと思ってよく見たら、磯野貴理子さんじゃないの! フツウにしてれば、キレイなおねいさんなのにねー。(^_^;)

殺人を、有り余る仕事のひとつのように処理した由良......慌てたり怯えたりする様子は見せなかった。彼が古畑さん(田村正和)に言ってたように、仕事をしていれば(= それを仕事と思えれば)安心できたんだろうね。忙しく立ち回ることによって、負の感情を麻痺させることができたという......その気持ちは、わかる気がする。

犯人はみんな、古畑さんのしつこい責めに激しく怒ることは少なく、捜査に協力的な態度を見せようとする。そして、余計なことを言ってボロを出したりする。今回の由良なんて、あんなに忙しいんだから、いつでも協力を断ることができただろうに......これもまた、協力的にすることによって、犯行を暴かれる不安に少しでも対抗したいという気持ちかな。

仕事で、誰もが納得する「答え」を次々と出し続けてきた由良......でも今回、殺人以外の「答え」を出せなかった。殺人を犯す時点では、自分が過去にした仕事がアリバイに影響することにも、ケータイを使ったアリバイ工作のバレ易さにも、配慮する余裕がなかった。仕事の麻酔効果に頼りすぎて、機械的にしか動けなくなって、彼の人間らしい心や本来の賢明さまでが、ズタズタになっていたんだろうね。その状態は、わかる気がする。

そもそものきっかけは、採算度外視のレストラン経営計画......由良は「人のために働くのが馬鹿らしくなったから」と言ったけど、深層意識の悲鳴が要求したものでもあると思うなぁ。

終盤で、由良が電話中なのに古畑さんが話しかけるのを見た時、さすがに「それは失礼でしょう」と思った。それでも徹底的にしつこい所が、古畑さんの持ち味なんだけどね。由良が犯行を認めた後に、「いい休みになりそうです」と言った時、コロンボだったらここで何か釘をさす一言が出そうな気がするけど、古畑さんは微笑みを返しただけ。犯行を認めた犯人を、むやみに責めたりしない......それもまた、古畑さんらしさなのかもね。

■傷だらけの女■ 4/20放送 (第2話) KW: 医者なユースケさん

うーん、ストーリーについては、特にコメントすることないなぁ。なかなか笑わない京子さん(高島礼子)は、相変わらずお気に入りなんだけど。(*^_^*)

病院長の父に依存した息子:山岡浩一(ユースケ・サンタマリア)......その無能医師ぶりもそれなりに良かったけど、刺されたあたりからグッと迫真な感じになっていたね。ユースケさんはやっぱり、重傷を負う役が似合うのか!? 最後に傷口の痛みを堪えながら歩いていったのは、どこに行こうとしてたの? まぁ、「自力で生きねば」を象徴していたのだろうけど、看護婦からすれば迷惑な患者だよねー。(^_^;)

山岡浩一の手術ミスで夫を失った妻役は、深浦加奈子さん。思い詰めて京子さんの家に押し掛けたり、山岡浩一を刺したりと、「天使のお仕事」よりも存在感が強かったと感じたのは私だけ?


1999/4/19(月) (4/20 記入)

■リップスティック■ 4/19放送 (第2話) KW: 第2ボタン

「『いい子』にする」という約束。

鑑別所の全員を対象とした性経験についてのアンケートで、藍(広末涼子)を担当する有明(三上博史)。「キスは未経験」「セックスは 500人」「まず自分のことを教えて」と戯れる藍。そんな彼女の態度は、シュウ(子猫)のことがあったからか......そう思った有明は、「あれは君が暴れないようにするため、鑑別所のためだ。君を特別扱いしてる訳じゃない」と、教官としての言葉で釘をさす。それを聞いて泣き崩れる藍。慌てて慰める有明だったが、それは嘘泣きだった。笑いを堪える藍に、有明は「我慢しなくていいよ」と笑顔を見せた。藍の勝ちである。

有明の制服の第2ボタンがほつれて落ちる。藍は密かにそれを手にする。それは二人を繋ぐもの。藍は心を躍らせる。

新たに入所してきた 3人の少女たちは、恵理子(伊藤歩)の仲間だった。3人は恵理子を逆恨みしており、シャワー室で恵理子に暴行を加えた。夜中、痛みを堪える恵理子の腰に、冷たいタオルがそっと当てられる......「鑑別所で『喋らないと年少行きだ』と脅されて、カレに会えなくなるのが怖くてチクったんだ」と恵理子は告白......「カレの名前は?」と聞く声は、藍だった。「テツヤ。いい名前だろ? カバに似てるんだ」......二人の心は、静かに結ばれる。

翌日の食堂。3人の少女たちは恵理子に、カバ似なカレを陵辱したと言い捨て、あざ笑い、挑発した。その言葉がどれだけ心をえぐるのか、彼女たちは知っている。真っ先に怒りを露わにしたのは藍だった。取っ組み合う少女たち。だが、握りしめた第2ボタンは、藍の衝動を抑えた。
「『いい子』にする」という約束......

夜の部屋。寝付けない藍は、鉄条の外で見回りをする有明の制服に、別のボタンが縫いつけられているのを見つけた。「誰が縫ったの?」 自分で縫ったとごまかそうとする有明だが、藍と話すうちに、死んだ兄のこと、兄の婚約者のこと、彼女が縫ってくれたことを自然に話していた。「彼女とキスした? 彼女とセックスした?」......有明は、藍に特別な目を向けている自分に気づき、「いけない」と感じ、教官の顔を見せ、苛立つ言葉を残して立ち去った。わだかまる藍は、第2ボタンを床に投げつけようとするが、思い留まる。

翌日、ハンドボールの試合。藍はすさまじいフットワークを見せつつ、例の 3人を殴り、突き飛ばし、顔に砂をぶちまけた。正々堂々の「賢い」仕返しだった。同室の少女たちは胸のすく思いをした。「礼なんて、しないからな」と言う恵理子の言葉には、深い絆があった。

藍を呼びつけた有明。例の 3人に危害を加えた藍に「失望したよ」と告げる。藍の心に向かい合おうとしないその態度は、昨日の続き、教官の顔だ。

    「『いい子』ってなに!?」

信頼する人に対して、藍は心をノーガードにする。相手の心の動きを、ダイレクトに感じようとする。そして、相手にも同じようにして欲しいと願う。相手の心の曇りが、自分の心の動きを感じてくれないことが、藍には痛すぎて、「許せない。」

藍は、有明の唇を噛みきり、第2ボタンを投げつけて立ち去る。有明は、流れる血と回転するボタンに、藍の心を見てしまう。タテマエで割り切れるという自惚れ......その残酷さを理解し、呆然とする。

(つづく)

こんなもんで、どうかしら? (^^;

P.S.
死んだ兄の面影とともに生きる千尋さん......というか、気だるさが妖艶な麻生祐未さんに、心が持ってかれそうなオレでした。


1999/4/17(土) (4/19 記入)

■プリズンホテル■ 4/17放送 (第1話) KW: 孝之介、あじさいホテルへ

おもしろいよ、このドラマ! (^o^)

口悪く乱暴な孝之介(松本明子)と天然ボケな子持ち秘書:清次(井ノ原快彦)、適度に金八な親分:仲蔵(武田鉄也)などの主役陣をはじめ、クセのあるキャラがひしめき合ってる。花沢支配人役:北村総一朗さんも期待通りのキャラだし、「リストラ」と聞いて「お客さん東京からですか? 髪洗います?」を想像する編集者(青田典子)もいい味だしてる。流しのサックス吹き:岩井(藤井尚之)は、毎回仲蔵を殺そうとして毎回失敗するというパターンだねきっと。

ストーリーも、どこがどうっていちいち書けないけど、小ネタ効いてるしテンポがいいし、とにかく小気味良いんだよね。B 級の傑作(月並みな言葉だ)という感じ。春ドラ特集に載ってなかったりするこのドラマだけど、大穴間違いなし! ぜひ見よう!

■蘇える金狼■ 4/17放送 (第1話) KW: 社長の女、殺される

正攻法な(悪く言えば何の工夫もない)第1話だったねー。無理な盛り上げとか次回への引っ張りとかがなく、各登場人物が淡々と登場し、全ストーリーのきっちり 11 分の 1 だけ進んでいるという......役者さんとストーリーに、よほど自信があるんだろうね。

敬雄(宅麻伸)が女を殺す指示をするセリフ「その人の人生は、なかったことに」は、ちょっと(すごく)怖かった。(-_-;) 敬雄の娘役:上原多香子さんは、最近のソロもそうだけど、あんなに激しく踊れる女の子とは思わせない清楚さだね。彼女と社長秘書役:本上まなみさんは、このドラマのオアシスといった感じですね。演技の評判が、ちょっと心配だけど。もちろんオレは気にならないけどね。(*^_^*)

ところで、「蘇える」の送り仮名って「蘇」が正しいんじゃないの? まぁ、原作が「える」なら仕方ないけどね。


1999/4/16(金) (4/19 記入)

■週末婚■ 4/16放送 (第2話) KW: 理加子とくっつく豹

月子(永作博美)の暴露攻撃でどうなるかと思ったら、純(阿部寛)は「一度寝れば判るよ」と反撃! なかなかやるね。でも逆にこれで、陽子は純の両親に「月子のせいで一生憎まれる」と思い込む始末。本当は自分の過去が問題なのに......ドロドロはより加速するね。

それにしても、月子の思い込み行動はひどいね。自分から別れると言い出しておいて、独りでさめざめと泣いたり、一緒にパリに行こうと空港に突然現れたり、手のつけようがない。他人巻き込み自業自得女と呼んであげよう。(-_-;)

矢作さん(仲村トオル)も優しさを見せ始めた。もちろん月子は、優しさを曲解してるけど。豹(沢村一樹)の「row out 精神」を信じ続ける月子を、「ボキッと折れて誰かにすがりたいこともあるよ」と諭す矢作さん。もちろん月子は、聞く耳を持たないけど。(^^; 今後、矢作さんも巻き込まれて行くんだろうなぁ。冷静な彼が取り乱す様子を見るのが楽しみだね。

月子が悪者な雰囲気に落ち着きかけた今回だったけど、最後に出たね、陽子(松下由樹)のネチネチ攻撃。ただでは済まさない所が内舘牧子らしさ!? 姉妹でこれだけ憎み合うなんて、女ってやっぱり怖いね。


1999/4/15(木) (4/19 記入)

■渡る世間は鬼ばかり■ 4/15放送 (第27話) KW: 文子 & 亨復縁、再婚へ

ライバル店対策で、ラーメンから高級弁当にシフトしようとしている幸楽だけど、注文はなかなかこない。ここでも高学歴英語ペラペラ男:野々下さん(大和田獏)が大活躍! 会社勤め時代のお得意さんをまわって、大口の注文をとってきてくれたのだ。学歴だけでなく「信用の厚い人」との評価まで獲得!

はあ......こんな好条件男をさらっと出してくるのも、橋田壽賀子流なのでしょうか!? なんか妬み中心で見てしまっているオレなのであった。(-_-;)

■恋の奇跡■ 4/15放送 (第1話) KW: フミヤが描いた絵

まずは特殊メークの妙子(葉月里緒菜)、よくできてたねぇ。しぐさまでちゃんと太った人らしかった(体が重いと、自然にああいうしぐさになるのかな?)。中身が葉月里緒菜だとわかっている状態で感情移入できるかなーと思ってたけど、大丈夫だった。(^o^)

そしてそして倉田雪乃(菅野美穂)ですよ。本性を現した時の憎らしさはもちろん、猫を被っているときの「先回りして謝って相手が文句を言えないようにする」行動にもかなり神経を逆撫でされたよ。いやー強烈。ホントに根性悪いんじゃないの? と思ってしまうぐらい。女優だねぇ。(^o^) 菅野美穂さんは最近、「富江」というホラー映画でも性悪なバケモノ女役をやったみたいだけど、そっちもきっと強烈だったんだろうね。

妙子の父(根津甚八)は、雪乃に対して「償う」と言っていた......雪乃に、あるいは彼女の家族に、何か罪深いことをしてしまった? それで雪乃の性格がゆがんだ? 謎の医者(田辺誠一)が見ていたデータベースには、雪乃の治療記録(with 昔のあどけない写真)が......何の治療だったの? 終盤で雪乃は、妙子に対して本性を現したけど、妙子の母さん(秋吉久美子)をホームから突き落としたことについてはシラを切り続けていた。犯人にされないための策略かもしれないけど......若干の罪悪感を感じているのだと、オレは思いたいな。そういう救いが欲しいよ。

田辺誠一さんは、オレの中ではまだ「紫の薔薇の人」だったりする。(*^_^*)

■魔女の条件■ 4/15放送 (第2話) KW: 悪ぶるたっきー

うーん、特に感想は出てこないんだけど......でも、松嶋菜々子 & 滝沢秀明っていう映像は、見ていて気持ちいいんだよねー。それだけなんだけど、ズルズル見ちゃいそう。

■アフリカの夜■ 4/15放送 (第1話) KW: 風呂が雨漏り

編集長(佐藤浩市)と子持ち記者(ともさかりえ)がデレデレしてるぅ! え? 兄妹なの!? (^^;
勝手な人々に翻弄される鈴木京香っていいね! それにしても、いつまでもキレイだねー。(^o^)


1999/4/14(水) (4/16 記入)

■ナオミ■ 4/14放送 (第1話) KW: 観覧車 *リタイア*

なにもひっかからなかった......(-_-;)

GTO のマイナーチェンジとしか感じなかったよ。3人のナオミという絵的な魅力を武器に、主役:藤堂直海(藤原紀香)の性格は突き放した食えない感じにアレンジしてあり、過去の熱心な頃に何かあったらしい甲斐奈緒実(りょう)を加え、校長(森本レオ)はいいセリフと声で聞かせてくれるといった工夫はあるのだけど......矢代尚美(佐藤藍子)は松嶋菜々子だろうし、ポケボーのあの子はみやびだろうし、教頭とか同僚の先生の性格までこうも似ていてはねぇ。

藤原紀香という対男性最強兵器をもってしても心が奪われなかったということで、このドラマが私に合わないのがハッキリしました。リタイア宣言させていただきます。m(_ _)m
あっさりしすぎですか? (^^; ジョビジョバのカレも出てるから、確かにちょっと惜しいんですけどねぇ......

冒頭で藤堂直海(藤原紀香)に突っかかった男子は、ズボンの中に何かされたようだけど、平気そうに過ごしていたし、うーん......陰毛をわしづかみにされてキレイにむしりとられちゃった、といったところかな? (^o^;)

■セミダブル■ 4/14放送 (第1話) KW: 手術実施

全体に流れるこの絶妙な摩擦感がたまらない! いい! (-_-)ンー

神宮寺祥役:中井貴一は今まで見たことのない役柄で新鮮だったし、手術を通して変わった美咲(稲森いずみ)に惹かれたし、心配してた慎太郎(つんく)と蘭蘭(ビビアン・スー)もオッケーな上になかなか重要そうな役だし、オープニングでは違和感があった都築真子役:大竹しのぶも始まってみればちゃんと中井貴一としっくりしてたと思います。

ストーリーの方も、一冊の本「涙が乾くまで」で一貫させ、最後に軽くひっくり返してみせる見事さだったし、とりあえず第1話としては言うことなしです! (^o^)


1999/4/13(火) (4/16 記入)

■古畑任三郎■ 4/13放送 (第1話) KW: 煮干しと扇子

うーん、これぞ古畑任三郎の醍醐味! (^o^)

今泉くん(西村雅彦)の額のシワに残る墨を見て「お手柄だよ!」と古畑さん(田村正和)。何がお手柄なのかわからないオレ。CM 中に一生懸命考えてもわからない。ラーメンを食べる扇子の形が変だったのは気付いてたけど、事件に関係があるとは思わなかった。今泉くんのシワと扇子の折り畳みの類似性にはまったく気付かなかったね。CM あけ、雅楽(市川染五郎)と師匠の前で謎解きを始める古畑さん。

明かされるまで分からないのに明かされればナルホドの謎解き、しかもたった一つではなく畳みかけるようにいくつも......雅楽が罪を認めた後の、師匠の嘆きと励ましや、静かにいざなう古畑さんも良かったです。桑原くん(伊藤俊人)の煮干し落語をはじめとする小ネタも、楽しいだけでなく重要な鍵になっていたし、とにかく満足できました。(^o^)

いつもの古畑さんが戻ってきましたね。でも、先週の実験的なスペシャルにもひかれるものがあったので、ちょっと惜しい気もします......

■傷だらけの女■ 4/13放送 (第1話) KW: ゲスト:松下由樹さん

高島礼子さんって笑うと表情が独特の崩れ方をして、それもまたいいんだけど、今回のような笑わない役を演じると、抜群にいいね! 目の強さ、微動だにしない表情には、しびれるものを感じたよ。(*^o^*) トーク番組とか見ると、男っぽい性格って割と地に近いらしいですね。日本酒 CM のしっとりしたイメージは、本人とは逆みたい。

山口達也くんや古尾谷雅人さんの役回りも、思いっきりありがちとはいえ安心して見れるものだし、仕事を世話する猿渡役:寺田農さんの朗々とした説明ぶりで場面が引き締まるし、脇役陣もいいね! (^o^)
中盤の山場、神崎京子(高島礼子)の撃たれ方もサマになっていた。

冒頭のサングラスとか、割れる鏡とか、赤い筆文字とか、京子の部屋のファンや冷蔵庫とかを見た時点では「狙いすぎでは!?」と心配しちゃったけど、大丈夫でよかったよかった。(^_^)
それにしても、依頼人(松下由樹)の恋人役の人は、いつも不倫しているイメージがあるね。(^^;


1999/4/12(月) (4/13 記入・4/16 追記)

■リップスティック■ 4/12放送 (第1話) KW: シュウは子猫

有明(三上博史)のモノローグの中で、絵画用具とタバコのどアップから、エンピツ画の背中の羽に血液付着まで、出だしから雰囲気作ってきたねぇ。藍(広末涼子)の疾走ぶりもいい感じで、なぜか着ていた白衣がジャンプ時に羽になってるし、もう野島伸司ワールド全開だね。(^o^) メンバーを見ても、野島さんお気に入り勢で固めてるし、期待しちゃいますねぇ、不幸なエピソードとか、レギュラー重傷 or 死亡とかを。(^_^;)

藍が女性の髪にライターで火をつけるくだりだけは、見え見えヅラ + 不自然タバコ用意で、どうかと思ったけどね。 安奈(中村愛美)がボールペンで切った手首の傷は、治りにくそう......スパッと切った方が、治りやすいんだよね。

(1999/4/16追記) 「(藍が)なぜか着ていた白衣」と書きましたが、あれはスプリングコートというものだそうです。掲示板ねこさんに教えてもらいました。m(_ _)m

■ロマンス■ 4/12放送 (第1話) KW: 沖縄で水泳大会 *リタイア*

ななななんなんだ、このテイストは!? チープな水泳実況とか、何故か不器用に踊り出す集団とかに面食らってしまったし、結局みんなホモ!? なのに妙に謎めかせようとしている展開とか、1時間半も使って何やってんの? と感じてしまったし......筧先生(西村和彦)も青木父(風間杜夫)も、どうせ偽装結婚なんでしょ!? さっさとハッキリしろってーの!

好きな人と結ばれなさそうな一哉役:加藤晴彦くんや、純平(吉田智則)を押し倒したり「私も東京に行ってやるぅー!」と叫んだり猪突猛進なゆり子役:雛形あきこさんとかが、いつもな感じで割といいんだけどねー。男が喜びそうなリアクションをしまくるみづき(宮沢りえ)とかは、いかがなものでしょう。宮沢りえさん本人は、なかなか可愛く映ってただけにどうも......オープニングの華麗な印象も、ストーリーを前提に見直すと虚しいよ......

今はノーマルだけどホモ父(風間杜夫)の血を受け継いでいる繁(池内博之)が、今後新たな愛に目覚めていきそうな感じだけど......もうついていけましぇーん! (T_T) 私の肌には合わないみたいです。リタイアさせていただきます。m(_ _)m

ホモを否定してる訳ではないです、たぶん。でも、このテイストじゃ、毎週見たくはありません。
どうも私は、少女漫画テイストを期待していたようです......


1999/4/9(金) (4/12 記入)

■週末婚■ 4/9放送 (第1話) KW: 計画妊娠

陽子役:松下由樹さんの、あごのシワが気になって気になって......(^^;
月子(永作博美)は思い詰める性格・思い込む性格だね。永作さんならではの引きつった笑顔が印象的でした。
兄弟 & 姉妹の結婚って、そんなに嫌がられるものなんだー。初めて知ったよ。

月子と別れてから、別荘で飲んだくれてるという豹(沢村一樹)。ヒョウって名前も凄いし、別荘があるというのも凄い。昔から豹一筋だと言う理加子(川原亜矢子)の「私に出来ることはないの? (暗に体で慰めたいと言っているのでしょうが)」に「ないよ。」と言い切る潔さは良かったね。まぁ次回予告では、ベッドで一緒だったけど。(^_^;)

会った翌日に純(阿部寛)をモノにする陽子も怖いが、月子のケリの付け方はもっと怖いよ。何もいきなりあそこまで暴露しなくても......(-_-;) でもこれで、来週からの修羅場の準備はオッケーとなった訳なんですけどね。(^o^) クールに決めてる矢作さん(仲村トオル)も、そのうち誰かとベッドインってか。(←うわー陳腐 ^^;)

阿部寛に沢村一樹に仲村トオルかぁ......感情移入できないなぁ。(^o^;)


1999/4/8(木) (4/12 記入)

■渡る世間は鬼ばかり■ 4/8放送 (第26話) KW: 幸楽ライバル店出現

現在はクレーンの仕事をしている野々下さん(大和田獏)を、みんなして誉めまくる訳なんだけど、「一流大学を出て一流企業に勤めてた」とか「英語ペラペラ」っていうフレーズの陳腐さがなんとも......(-_-;)

セルフサービスで味もまぁまぁなライバル店に価格で負けてるという幸楽。確かに、客席数のわりには、厨房に人が居すぎな気が......(^^; リストラでもしなきゃ、価格競争で勝てないね。

■魔女の条件■ 4/8放送 (第1話) KW: 一目惚れ

光(滝沢秀明)を一目見て、ぽーっとしてしまった未知(松嶋菜々子)。一目惚れやね。気持ちがわかるおねいさんたちも多いのではないでしょうか? (^o^) 親にも気に入られるように努力している恋人:大(別所哲也)......その健気さや安心感が、無難さ・つまらなさになって、損をしているのがかわいそう。(T_T)

バケツの水ぶっかけられ状態でバイク走行じゃ、カゼひくでしょうに。さらには海に浸かってるし。(^^;


1999/4/6(火) (4/7 記入)

■古畑任三郎■ 4/6放送 (スペシャル) KW: 肛門におみくじ

うーん、面白かった気もするんだけど......どうも、楽しみどころがいまいちつかめないなぁ。

オープニング幾何学模様の刷新や古畑シルエットは新鮮だった。新キャラ:西園寺くん(石井正則)は、前回スペシャルよりも性格付けがはっきりしていて魅力的だった。現場を退いて犬の飼育係をしていた古畑さん(田村正和)が、犬は嘘をつかない、そこが気に入らないんだと言っていたのも良かったし、正義ではなくパズルを解いてネチネチと責め立てるのが好きな古畑さんの性格もよく出ていた。小ネタもそれなりに面白かった。

でも、犯人:黒岩(緒方拳)の詰めの甘さや「それでいいんだ!」という性格や動機の弱さが気になるし、検死ということで「きらきらひかる」と比較してしまって描写の甘さが気になるし、犯人は最初から明かされ卵オチもまるわかりで謎解きで楽しめない構成だし、犯人を追いつめるまでに 2人も殺されるし......うーん、やはり犯人と古畑さんの会話を楽しむべきなのかなぁ。

前回のスペシャルでもそうだったけど、オレの場合、犯人の側に感情移入したがるみたい。古畑さんのしつこい質問責めを楽しむために、犯人の側にもそれなりの勝算を欲しがってしまうみたい。まー、退屈ではないので、毎週見るでしょうけど、楽しみ方をもっと研究する必要がありそうです。



Since October 1, 1998