ドラマ雑記[2001年10月〜(2)] 11/1-11/30 放送分

ラインナップ(2001/11/13(火)改定): 【月】■アンティーク 【火】■さよなら、小津先生 【水】■水曜日の情事■レッツ・ゴー! 永田町■ハンドク!!! 【木】■3年B組金八先生 【金】■恋を何年休んでますか
途中リタイア: ■ガッコの先生(10/7放送 第1話まで)■傷だらけのラブソング(10/9放送 第1話まで)■スタアの恋(11/1放送 第4話まで)
最初から見ない: ■本家の嫁■最後の家族■歓迎! ダンジキ御一行様■21時・22時台以外■時代劇■NHK

以下でタイトル右の「KW: xxx」は、各話を思い出すためのキーワード(muna用)です。


2001/12/3(月)以降の放送分は 別ページ です。


2001/11/30(金) (12/5 記入)

■恋を何年休んでますか■ 11/30放送 (第7話) KW: 内親王ご誕生の一方で

雅子さま、無事ご出産されたそうでなによりです。
緊急報道のためにこのドラマが 15分遅れ、終盤の 15分間が録画できませんでしたが、謹んで我慢させていただきます。(泣)

そんな今回は、良平(仲村トオル)の浮気相手が理沙(矢田亜希子)であることを有子(小泉今日子)が確信。わだかまりのやり場が無い有子は、夢の中で島兼一(宮沢和史)にすがったり、現実でも兼一が現れそうな美術展で彼を待っていたり。良平も有子も、閉塞感の理由として「自分が親でもあること」を挙げていたけど、それってすごく悲しかったなぁ。

沢村くん(伊藤英明)と咲子さん(黒木瞳)の方は、咲子さんが沢村くんと温泉旅行に行くことを決意してからというもの、二人とも完全にイッちゃってたよね。いろんな意味で。まゆみ(飯島直子)が美容室の資金調達を咲子さんに相談すると、咲子さんは沢村くんを連れて来たんだけど、沢村くんは咲子さんの役に立てて嬉しそうだし、咲子さんは合法的に沢村くんに逢えて嬉しそうだし......もちろん、まゆみはそんな二人の様子に感づいて。指摘された沢村くんは何を感じたのか......

一郎(山口祐一郎)と仲良さげに腕を組んで歩いてきた若手女優・香織(馬渕英里何)は、まゆみが迎えに現れても「あ! 奥さん、はじめまして!」と平然と挨拶。二人とも、どこもやましいところなんて無さげ。一郎にとっての香織は、まるで妹のような雰囲気。その場は安心できた まゆみだったけど......舞台はもうすぐ終わりで、最後は大阪公演とのこと。当然そこでは、解放感たっぷりの打ち上げがあり、香織が「実は私......」と言い出すことは確実。一郎は、ちゃんとつっぱねられるのだろうか!?


2001/11/29(木) (12/5 記入)

■3年B組金八先生■ 11/29放送 (第8話) KW: 幸作、一般病棟へ

成迫政則(東新良和)が左前の席の赤嶺繭子(佐藤めぐみ)を気にしていたのは、恋心を抱く余裕ができたから*ではなく*、彼女に亡き姉の面影を重ねていたからなんだね......彼が屋上でイジメ集団に「俺に構うな!」と凄んだあと、たまたま彼女が現れて、彼はすごく気まずそうだった。「こんな自分を見たら、姉さん悲しむだろうな。」と後悔したのかな。

鶴本直(上戸彩)の方は、レズよばわりされて登校拒否中のxx()に、授業のノートをまとめたファックスを送っていたり。彼女に憧れの目を向けられることには困っているようだけど、長谷川賢(加藤成亮)と同じでやっぱり弱い者の味方。その賢からは、自分が「yesterday」名義で出したメールへの返信があって有頂天。しかもそのメールには、彼が直のことを気にしている様子までが書いてあったりして。でももし賢が、メールの相手が直だと知ったとき、彼女のことを異性ではなく友人として受け入れられるのか......やっぱり彼だって「若い男」だしね......

幸作(佐野泰臣)のツルツル頭と超薄眉毛を目の当たりにして、ショックを隠せずに涙してしまう元同級生たち......みんなそういう副作用については聞き知っていたはずなんだけど、やはりね......でもあそこでは、みんなが泣いてくれたことで、幸作は癒されたんじゃないかな。

今回のメインテーマであったバイクひったくりの方では、自分のやってきた悪事を全部親のせいにしている兄・武(白川峻)に、今井儀(斎藤祥太)がボコボコにされていたね。このままでは彼は、すべてに絶望して他人だけでなく自分も傷つけかねない......

息子・幸作から「もう毎日来てくれなくても大丈夫。その分、3B の生徒たちを大事にしろよ。」と言ってもらえた金八さん(武田鉄矢)だけど、儀のこと、救えるのかな......家庭の事情、ということで、「さよなら、小津先生」を思い起こしてしまったり。


2001/11/28(水) (12/5 記入)

■水曜日の情事■ 11/28放送 (第8話) KW: 1年経過してるなんてビックリ

家の外で待っていた操(石田ひかり)を見て、詠一郎(本木雅弘)曰く:
    「愛人は愛人でなくなると不安になるらしい」
うーん、よくわからないな。これに同意する女性って、あんまり居ない気がするんだけど。あえて言えば、競争相手が居なくなると不安、というのはあるのかも。つまり、競争相手を、自分と彼の想いの強さを測る基準とか物差しにできて、物差しがある方が安心で、物差しが無いと測れないから不安になるという。うーん、ちょっとムリヤリ?

あい(天海祐希)の方は、職能を活かして家の中を大胆に模様替え。詠一郎のことはすっかり振り切ったかに見えた。でも 2F の天井には、詠一郎とのラブラブなひとときを思い起こさせる「青空に雲」のペインティングが......ここに、詠一郎が付け入る隙があったのかな? (←「付け入る」て) 逆に言うと、あいに男が出来ていたりしても動じない自信があった詠一郎にとっても、あいが自分との想い出を未だに大切に思っている「証拠」を目にするなんて予想外であり、心が揺らいでしまったんだろうね。

とにかく、二人はまた、キスしてしまった。
キスのパワーってすごいからね。
いや、キスすれば仲直り、という意味じゃなくて、
キスをどう感じたかによって自分の本当の気持ちがわかってしまう、という意味で。

■レッツ・ゴー! 永田町■ 11/28放送 (第8話) KW: 稲山、国土交通省の政務官に就任

国土交通省の政務官に就任して浮かれている稲山一郎(西村雅彦)を憂慮する五輪(石橋貴明)。直接たしなめても効果無し。そこで五輪は、主民党の早乙女(益岡徹)に頼み、質疑応答の場で稲山を懲らしめてもらった。これにより、稲山は自分の甘えと不勉強に気付き、自分の目指していた政治を思い出し、本来の彼らしい努力と気配りを取り戻した。稲山をなめていた面々が、ズバリと問題点を指摘する稲山に戸惑う様子が、痛快だったね。

この辺の、相手を思うが故に心を鬼にしてキツく当たる感じって、自分の周りではほとんど無くなってしまったなぁと気がついて、ちょっと落ち込んだり。それ以前にみんな今の仕事をこなすだけで精一杯だから、これ以上鞭打つよりも、傷を舐めあってグチを言いあってスッキリさせてあげる方がいい、とは言える。そういう風にしていれば、相手への思いが「余計なお世話」になって友情にヒビが入る、というような恐れも無いし。迷ったら黙って見守る。それが一番無難......でも、ちょっと寂しいな。

一方で、稲山の地元・富士市で談合疑惑が......元をたどるとそれは、第一秘書・江崎(佐藤B作)によるものだった。彼の行動が、私腹を肥やすためではなく「稲山のため」を考えた結果だったから、余計に悲しかったり。恐らく今までだって、江崎はそういう「古いやり方」「汚い部分」を一手に引き受けていたのであり、そのおかげで稲山が失脚することなくやって来れた訳で......

でも稲山は、江崎に言い渡した。「自分を変える気が無いなら、辞めてくれ。」......この発言も、早乙女が稲山にしたことと、気持ちは一緒なんじゃないかな。江崎は出て行ってしまったけど、稲山はきっと「いつか気付いて、戻って来てくれる」と信じている気がするよ。

このやり取りの中で、稲山が江崎に言った、
    「地元のことを考えるのと、地元の特定団体に利益誘導することは違うだろ。」
というセリフは、すごく印象的だった。逆に言うと、政治家だけでなく俺でさえも、この辺を区別できていないということ。こういう微妙で紙一重で甘い罠な部分に毅然とした態度で居続けられるかどうかが、政治家に求められる資質の一つなのかもしれないね。やむなく片足を突っ込む場合もあるだろうし、それでも毅然としていられるかどうか......

■ハンドク!!!■ 11/28放送 (第8話) KW: ノブが院長の右手をザクッと

すごく重い問題がメインテーマになってきた感じだね。

新藤院長(沢村一樹)と、彼が目の敵にしている今は亡き水落教授は、どちらも極端でしかも正反対の意見。難しいね。もちろん、ドラマ中で安易に結論を出したりはしないんだろうけど。

一番(長瀬智也)の父親が水落教授である可能性が高いと。
一番が妙に高いスキルを発揮したり、周囲に影響を与えまくったりするのも、水落教授の血を引いているからかもしれないと。
「あなたは実は王家の生まれで...」といった RPG を思い起こしちゃった。

脳死と臓器移植に絡む葛藤は、ラストで交通事故に遭ってしまったノブ(二宮和也)に関しても起こりそうだね。さて、ノブは、臓器を提供される方なのか、する方なのか。

一番にゾッコンでノブにつれなかった美幸(堀つかさ)は、実はノブが好きだったんだね。
女の子って、そういうものなのかな。


2001/11/27(火) (11/28 記入)

■さよなら、小津先生■ 11/27放送 (第8話) KW: 父さんのところに戻るよ

小津先生(田村正和)もそう思っているだろうけど、生徒のみんなが可愛く頼もしく見えるよねー。それに、あの世代のコたちが自分に本心を語ってくれる様子なんて、なんか妙に感動的で。逆に言うと、そういうのがすごく貴重になっているのが今の世の中で......

デブで横暴に見えるけど気は優しいという印象の秋元光(脇知弘)、なんと父親の職業は政治家で豪邸住まいであることが判明! こういう男がきっと、いい政治家になったりするんだよなぁ。

彼の家に「泊めて」とやって来た長瀬健太(勝地涼)に「俺も泊めてもらってたんだ」と語る松沢淳(忍成修吾)。松沢は小津先生に父親の様子を訊かれたりもしていたね。前のエピソードがちゃんと続いている感じで好印象。

佐野先生(小日向文世)だけでなく鹿松校長(谷啓)までが「生徒たちの家庭の問題を解決することはできない。学校としては、これ以上何もしない。」ということを、経験則として、辛そうに語っていたよね......何も言えなくなっちゃうよ。そこまでわかった上で、佐野先生が健太の父親に「子供を傷つけるのはやめていただきたい!」と言ったから、逆に印象的だったなぁ。

ドラマのスッキリ感だけを求めるのなら、「小津が健太の父親にガツンと言って父親がハッと気付いて心を入れ替えた」でもいいのに、そういう風に逃げずにちゃんと無力感まで描いて、その上で希望も感じさせているのは、ホント素晴らしいね。

その点、既にリタイアしちゃってる「ガッコの先生」は、予告 CM だけを見ていても、なーんかそういう「はい解決! チャンチャン」って感じがしてねー。見てないのに悪口言ってすいません。

横森先生(京野ことみ)が経験談として指摘した「家庭内暴力を受けている子供は、いつも怯えている」というのも切なかったけど、それ以上に、父親に暴力を受けつつも、その父親の気持ちを思い遣ったりかばったりしていた健太(勝地涼)の様子がすごく切なくてねー。「永遠の仔」を思い出しちゃったよ。

父親のところに戻ると言う健太に、「また逃げて来てもいいんだぞ」と言う小津先生や仲間たち。辛すぎる現実と向き合おうとしている健太にこそ、相応しい言葉なんだよね。


2001/11/26(月) (11/28 記入)

■アンティーク〜西洋骨董洋菓子店〜■ 11/26放送 (第8話) KW: 桃子、新聞記者であることを告白

アンティークの経営が大赤字だというのは、笑ったと言うより納得できたよねー。
あんな調子で「儲かってる」なんて言ったら、嘘すぎて面白くないもの。

TV 番組の取材への対応ぶり、ボロボロじゃん! (笑) みんな大緊張。宗像さん(辻萬長)まで緊張していたのには笑ったなぁ。その紹介コーナーが結局放送されなかった原因は「大物カップル(って誰?)離婚 緊急記者会見」のせいだった訳だけど、あんなボロボロだったら放送されなくて良かったのかも。(笑)

エイジ(滝沢秀明)の助言で、珠美(眞鍋かをり)に「俺の女になれよ!」と言いかけた正太(えなりかずき)。もちろん、ルックス的に似合わないというのもあるんだけど、見ている方まで苦しくなるほど息を荒くしちゃってさー。もー見ていて辛かった。言うのを電話の音で遮られて、ホント正解。ただ、えなりくん自身については、最近 CM も含めてこういう「イケてないぶり」をウリして独自の地位を獲得しているし、本人も面白がられていることを自覚の上でやっていそうだから、「よくやった! 今後もガンバレ!」と思っているんだけどね。

前回に「新しいカレができた」と言ってエイジを追い出した茜(西野妙子)からの電話。新しいカレはとんでもないヤツだったとアッケラカン。エイジが店の 2F に住んでると聞いたら「じゃあ今度泊まりに行くね!」だって。ま、「アリなんでしょうね」と言っておこう。そーゆー人たち、実際に居るしー。まーとりあえず、俺自身が「とんでもないヤツ」でないことだけは、祈っておこうかな。

飯塚桃子(小雪)は、エイジを吊るし上げるような記事を書いてしまった。謝るときに、上司の指示で書き直したとかいう言い訳を一切しなかったのは、潔いと思ったし、ちゃんと会社の一員としての自覚がちゃんとあるなぁと思ったね。そして、それを水に流してくれたアンティークの面々。罰として「もっと来店すること」なんて、気持ちいいね。桃子の小野さんへの気持ちをさりげなくバラしちゃったエイジもナイス! (笑)

飯塚桃子と言えば、コンタクトからメガネに戻っていたり。もちろん、小野さん(藤木直人)が「(メガネの方が)似合ってたのに。」と言ったから。あなた色に染まりたいってか。かく言う俺も、割とメガネっ娘が好きだったり。メガネを外したときのギャップ。俺にしか見せない魅力。コレだよコレ。(笑) 俺自身もメガネ男だけど、メガネを外しても、あまり印象は変わらないらしー。(苦笑)

今回のカタカタテロップは、各人の「心の叫び」が多かったね。桃子が来店して橘さん(椎名桔平)に合ったときのやり取りなんて最高だった。昼間っからファッションヘルス。弱みを握ったと思っている桃子の不敵な笑い。勘違いだと言いたいけど言えない橘さんの当惑ぶり。いやー、わかるわかる。あ! 俺は行ったこと無いですよ! (←少し嘘)


2001/11/23(金) (11/28 記入)

■恋を何年休んでますか■ 11/23放送 (第6話) KW: 良き夫に戻ろうとした良平だったが

咲子さん(黒木瞳)と沢村くん(伊藤英明)が、沢村くんの部屋に。「意外に男の子っぽく散らかしてるねぇ」なんてじっくり観察する暇も無く、二人はいきなり抱き合ってキス、場面が切り替わると、もう朝だったり......うーん電光石火。(笑) (←※注:「早いのね」という意味ではありません) それからの沢村くんの行動は、より大胆に。「若いのね」って感じー。
沢村くんからの電話に「後悔してるの。」と答えた咲子さんが、すごく印象的だったなぁ。

マクベス代役が大評判となった一郎(山口祐一郎)。もちろん まゆみも大喜びで、慣れない料理にも一生懸命になれたり、今までの一郎の気持ちが理解できるようになったりと、二人の絆はより深まりそうな感じ。が、実は舞台の方では、同じ舞台に出演中の年下の女優・香織(馬渕英里何)が、一郎に熱い視線を送っていた......性格がモロ女性な一郎は、きっとこういう子に免疫が無く、彼女の真意にも気付かず、気軽に彼女の誘いに応えて、気が付いたら二人っきりになってて押し倒されて......となりそうな気が。うーん楽しみ。(笑)

子供たちと一緒に駅まで良平(仲村トオル)を迎えに行って驚かせようとした有子(小泉今日子)は、駅から出て来た良平の視線が理沙(矢田亜希子)に注がれていることに気付いてしまった......このあと、「良平が有子に気付かず理沙の方に歩み出したら、ショックデカいよなぁ」と俺は思ったけど、そうならずに、3人がお互いに気付く、というラストになった。たぶん、俺の想像よりももっと大きなショックが、ジワジワとやってくるんじゃないかな。それがどういうものなのか、俺には予想できないんだけど。


2001/11/22(木) (11/28 記入)

■3年B組金八先生■ 11/22放送 (第7話) KW: いろんな愛のカタチがある

WFPハンガーマップから始まったホームルーム。そこで金八先生(武田鉄矢)がした話の内容は、もちろん知らなかった話ではないのだけど、あらためて金八先生の口から聞くと、胸が締め付けられてしまう。これには、いくつかの原因がある。

ひとつには、こういった話を報道番組で聞くときに自分は斜に構えているということ。辛いニュースのほとんどは、自分には根本的な解決をすぐに行うことができないから、聞くほどに辛くなり、真剣に考えるほど気持ちが沈んでしまう。もちろん、募金はできるし、各種団体に参加して直接援助活動に関わることもできるんだけど、それに自分のお金や人生を捧げることを「イヤだな」と感じる自分がいて、そういう気持ちのどこまでが「エゴ」なのかも上手く説明できない。だから、耳に入ってくる段階で、上っ面の情報だけを機械的に受け止めて、真剣に考えないようにしてしまう。

もうひとつには、ドラマだと安心して感情移入して真剣に聞いているということ。どんなに辛い話でも作り話であり、自分自身の身の安全は保障されているし、規定の時間が経てば必ず終わる、という安心感があるからか。ジェットコースターやホラー映画で「恐怖を楽しむ」ようなものかな。

じゃあ報道番組ともドラマのように対峙できればいいのかと言うと、今度は「雰囲気に流される」という悪い面が出てしまうし......いい歳して、こういう話と向き合うのに慣れていないなんて、本当に情けなく感じるけど......

「衣食足りて、礼節を知る」

金八先生が紹介したこの言葉を Web で検索してみて感じたのは、自分の話の展開に都合のいいように解釈して使っていることが多いなぁ、ということ。というより、諺(ことわざ)や統計データの使われ方って、そういうことが多いんだけど......

鶴本直(上戸彩)が抱えている悩みって、性同一性障害だったんだね。このドラマでは、どのような解決の糸口を示してくれるのか......前シリーズでのフリースクールの紹介のように、法律や制度面、団体、施設などを紹介したりするのかな。


2001/11/21(水) (11/26 記入)

■水曜日の情事■ 11/21放送 (第7話) KW: 離婚届提出

詠一郎(本木雅弘)が あい(天海祐希)に、操(石田ひかり)との関係を告白した直後、翌日に詠一郎が出て行くことや、二人が離婚することが、あれよあれよと言う間に決定されちゃった......あいがいつも耳を傾けてきた親友・晶午(北村一輝)の言葉にも、今回ばかりは耳に入らないし......「別れる」と決めたら、テコでも動かないんだよねー。女性って。別れると決めたのに詠一郎に未練たっぷりな あいの様子さえ「自分本位だなぁ」と感じてしまう俺って、恋愛の本質がわかってませんか?

離婚届を出しに行きながら、そこで出会う全ての場面を、婚姻届を出しに来た 3年前に重ねて懐かしんでいる詠一郎と あい。傍から見てると「気持ち悪い」と思えるほどだったけど、どちらか一人じゃなくて、二人ともだったからねー。そういう意味だと、ホントに二人は似たもの同士で「お似合い」の夫婦だったんだよね。

「罰ゲームをしなきゃ!」と、公衆の面前で叫び出す詠一郎。もう離婚だというのに、徹底的に約束を守ろうとする性格。その様子が感慨深く見えるのも、やっぱり二人が似たもの同士だからだと思えたなぁ。たぶん俺は詠一郎と同じ性分なんだけど、フラれるときに、果たせていなかったいくつかの約束を果たしておこうとして、必要以上に嫌われちゃったことが。(苦笑) その方が相手もスッキリするよね、と思っていたんだけど、大勘違いだったみたい。「別れる」と決めた瞬間に、あらゆる事柄は無に帰するルールらしいね、普通は。たとえその別れが、一方的に突き付けられたものであったとしても。

前園耕作(原田泰造)は、本気で あいが好きになっちゃってたんだぁ。俺が同じ立場なら、あいが好きでも由香子(伊東美咲)に行っちゃって何も後悔しないと思うんだけど、そんな俺って「まだまだ甘いね」って感じなのかなぁ。それにしても、役抜きで、伊東美咲さんとのベッドシーン、羨ましすぎ......いつもと違ってキリッとしていない、どこかだらしない彼女の顔がまた、堪らなかったりして......

とりあえず、ハコ(金子さやか)にだけは、ぜったい幸せになって欲しいな。
あとの人たちは、ドロドロの極限状態でも構わないから。

■レッツ・ゴー! 永田町■ 11/21放送 (第7話) KW: 繰上げ当選

ついに「ながら見」体制に入ってしまった......

頼りなさげに見える稲山一郎(西村雅彦)が、いろんな人たちから感謝されている様子は、見ていて嬉しくなったりもしたのだけど。

■ハンドク!!!■ 11/21放送 (第7話) KW: 臓器移植

おちゃらけたドラマに見えるけど、臓器移植に関する様々なルールについては、手を抜かずに徹底的に描かれていた気がするよね。なんか感心しちゃった。

一番(長瀬智也)を責めるノブ(二宮和也)の言葉に、「違えよ」としか答えられない一番。
ケンカ別れしてしまったあと、ノブはどんな行動に出るのか......
次回予告を見ていると、悪い予感がしてしまうけど......

しっかし、一番の指導医・財前先生役の半海一晃さんは、いまだかつて無い美味しさだよね。
SMH のルールに反してでも、医者として、人間として、患者と向き合おうとする姿勢。
そのせいで査定が下がってしまっているあたりにも、逆に親近感が湧くし。
悪人顔だけど情に厚い人って、善人顔でホントに善人よりも、印象良いよね。


2001/11/20(火) (11/26 記入)

■さよなら、小津先生■ 11/20放送 (第7話) KW: ぜったい手を出すな!

ドラマによく出てくる、「殴られるけど耐える」というシーンで気になるのは、実際に殴られると痛いだけじゃ済まないことも多いということ。だからちょっと、素直に見れないんだよね。

まぁ、絵理(水川あさみ)があの男から解放され、小津(田村正和)と絵理が打ち解けてくれたのは、嬉しいんだけど。
お願いだから、あの男たちの「仕返し」とかは、ナシでお願いしますね。>作り手の皆様


2001/11/19(月) (11/26 記入)

■アンティーク〜西洋骨董洋菓子店〜■ 11/19放送 (第7話) KW: 校庭に小麦粉でメッセージ

小野さん役の藤木直人さんの笑顔って、破壊力抜群だよねー。男の俺でもとろけちゃいそう。(←相変わらずお前は)

飯塚桃子(小雪)が「ドジしてメガネを壊し」「コンタクトにして周囲に驚かれ」ってベタもいいトコだけど、ベタすぎて逆に気持ち良かったね。それに、実際キレイだし。はぁーって見とれちゃうよ。ああいうキレイな人が地味で堅物そうなメガネっ娘役って、ある意味反則だよねー。

バアチャンこと富貴子さん(八千草薫)とボクシングジム会長さん(牟田悌三)にまで恋が芽生えるなんて......(笑) さらには、正太(えなりかずき)と珠美(眞鍋かをり)にまで!? もしそうなれば、多くの少年たちを勇気づけられるんだけど、さすがにそれは無理があるよねー。悲しいけど。

カゲこと千影(阿部寛)が夜中に独力でケーキを作っている間、娘・秀子(邑野未亜)とのケーキ作りの回想シーンが映像で流れた。そして翌日、秀子がケーキを食べずに行ってしまったあと、千影がそのケーキを食べながら、今度は自分の口で、ケーキ作りの思い出を語ってくれた。第4話のドラマ雑記にも書いたけど、こういう言葉と映像によるリフレインに、俺メッチャ弱いんだよねー。またもやジーンと来て、涙ぐんでしまったよ。

さらには、秀子から千影に宛てられた手紙。邑野未亜ちゃんの「読み方」が、ものすごくさり気なくて、手紙らしくて、逆にジーンと来た。たぶん、変に感情たっぷりで読まれるより、何倍も心に染みたと思うなぁ。

学校の校庭に書いたメッセージを、それを知らずに旅客機に乗っている秀子が発見できるのかなぁと、誰もが疑問に思うところなんだけど、橘さん(椎名桔平)が「アレ(=最初に通った旅客機)に乗ってるとは限らねーんだろ?」と言ったことや、2機目の飛行機でまたみんな慌てて寝っ転がったりしたことによって、筋が通ったというか何というか、スッキリしたよね。確実にメッセージを伝えることが大事なんじゃなくて、伝えたい気持ちを精一杯に表現することが大事なんだね。

そういうこと、あるよね。相手に伝わる可能性が低い場所で、一生懸命がんばること。
そりゃあ伝わった方が嬉しいだろうけど、伝わらなくてもいい。精一杯叫ぶことができれば。

「デコ」の「コ」だけ鏡文字になっていたのを見て、「トップをねらえ!」のラストシーンを思い出した人は何人居たかな? ちょっとあざとい気もしたけど、まぁ大目に見ましょう! (←偉そうに)

一点だけ「失敗だなぁ」と思ったのは、賞味期限切れの小麦粉を届けた業者さんが、後ろめたそうな態度をしていたこと。まるで、売り物にならない小麦粉をわざと押し付けといて、そのまま夜逃げでもしてしまいそうな雰囲気だった。だから、余計な心配しちゃったよ。日々使う小麦粉が足りなくなって大騒ぎになるんじゃないかとか、千影が間違って古い小麦粉を使ってケーキを作っちゃうんじゃないかとか。

秀子役の邑野未亜ちゃん、あのドラマ(2000年4月〜6月)から 1年半ぶりだね。あの頃から大人びていたけど、今回の役でもまだ「12歳」だって! 最近の 12歳〜20歳ぐらいの女の子は、見分けがつかんわな。←すっかりオヤジ


2001/11/16(金) (11/25 記入)

■恋を何年休んでますか■ 11/16放送 (第5話) KW: テーブル完成パーティ

第2話でエステに行っていた妻たち三人は、今回はスポーツクラブでワイワイ。またもや まゆみ(飯島直子)が手に入れたタダ券のおかげみたい。これがバブルの頃なら、妻たちがエステやスポーツクラブに行くぐらいは当然、みたいな雰囲気だったのにねー。不景気もすっかり定着したんだなーって思ったよ。

マクベスの代役が決まった一郎(山口祐一郎)のことを自分のことのように喜ぶ まゆみ。直前まで拘っていた子作りのことなんて、すっかり忘れちゃって。ジーンと来ちゃうね。

島兼一(宮沢和史)が作ったテーブルが完成、小西家でパーティをすることに。が、その場に理沙(矢田亜希子)も連れて来られてしまい、彼女を見た良平(仲村トオル)が食器を割ってしまったり。ベタだよねー。(笑)

咲子さん(黒木瞳)に対する沢村くん(伊藤英明)の勢いは留まるところを知らない感じ。いったん気持ちを明かしちゃったら、もう止められなくなるんだろうね。若いし......ってあら! ラストには、沢村くんの部屋に咲子さんが入って行っちゃったよ! うーんヤバいんじゃないのー?


2001/11/15(木) (11/25 記入)

■3年B組金八先生■ 11/15放送 (第6話) KW: ケナフの刈り入れでケガ

成迫政則(東新良和)の父親(佐戸井けん太)が教え子を殺した件について、より詳しいことがわかったね。でもなぁ。コメントしづらくてね。


2001/11/14(水) (11/25 記入)

■水曜日の情事■ 11/14放送 (第6話) KW: 何度も何度も

詠一郎(本木雅弘)が操(石田ひかり)との関係を あい(天海祐希)に言ってしまう気持ちもわからないではないけど、あの言い方には参った。「何度も何度も隠れて逢ってた」「何度も何度も抱き合った」って。頻度を表現されるのって、なんかキツイよね。

■レッツ・ゴー! 永田町■ 11/14放送 (第6話) KW: クリーンな選挙がしたい

録画失敗した......もうとっくに野球シーズン終わってるのに......
稲山一郎(西村雅彦)が「クリーンな選挙がしたい」と言い出したことを単純に喜んでいたんだけど、半分しか見れないのでは、どうなったかわかんないし......

まぁ、ビデオに「毎週(水) 22:00-22:55」で録画予約を入れてる俺が、
放送時間の変更をチェックしていなかったのが悪いんだけどさ。
と思って次回 11/21(水)の番組表をチェックしたら、また 22:30 開始でやんの。はぁ。
毎週録画して見る視聴者のことなんて、どうでもいいみたいだね。>日テレさん
つまり、見て欲しくない訳ね。わかったよ。もう見ないよ。それでいいんだよね。

くそー。とりあえず、録画予約を直しとこ。←意志よわっ
いやー。やっぱ、柴咲コウさん・桜井幸子さん・菊川玲さんは見たいし。(笑)

■ハンドク!!!■ 11/14放送 (第6話) KW: 塩こぶバカウマ!

お金より母の命の方が大事だというストーリーは、本当にオーソドックスなんだけど、このドラマだと、安心して見れないんだよね。最後に後味の悪いオチが付かないかと心配になっちゃって。水留みちる(川崎麻世)がペロッと舌を出すんじゃないかとか、ばあちゃん(菅井きん)がポックリ逝っちゃうんじゃないかとか、心配で心配で。でも、無事に終わってくれたみたいだね。うーん、心臓に悪い。カルビゲンで治してもらいたいよ。(苦笑)

如月恵(真中瞳)の産む産まないは、「命を大事にしろ」と言う一番(長瀬智也)に影響されて、最終的には産むことにしたのね。

やっぱ浅香唯さん可愛い〜。


2001/11/13(火) (11/21 記入)

■さよなら、小津先生■ 11/13放送 (第6話) KW: タオルと竹刀を燃やす

三上(EITA)が加入したことで、ギクシャクしてしまったバスケ部。先生たちが心配する中、小津(田村正和)は「何とか(解決)するだろう。あいつらが。」と言ったよね。なんか、金八先生とは対照的な気がしたな。

そして井本(森山未來)が、三上と話し合おうとした。だけど三上は、何かが引っかかっている......「大久保(池田貴尉)のタオルのことか。」と気付く井本。(彼が考え込むときに口元に指をやる様子を、密かにチェック。(笑) 井本役の森山未來くんは、存在感があるよね。目が腫れぼったくて愛想が無い感じだけど、よーく見ると可愛いし。←おい)

バスケの実力においては明らかに他のメンバーたちを凌駕している三上は、常に高飛車な態度だけど、内心では「バスケがしたい」「仲間が欲しい」と切望していたんだと思う。でも、メンバーたちとの接点が見つけられなくて、自分から妥協してみせるのも柄じゃなくて......それに、大久保が残していったタオルの存在感が、自分を排除している。みんなこっちを向いてくれない。いたたまれなかったんだと思うな。

井本の召集で、学校に忍び込むメンバーたち。いざ火をつける段になって、ライターを取り出したのは、井本に想いを寄せているらしい大野遙(一戸奈未)。一番真面目そうな彼女がこういうのを持っているのって、実際ありそうな感じ。
そして秋元(脇知弘)に、「大久保のタオルをよこせ」と井本。

「いらないんだ。必要ないんだよ。コモリ(=大久保)のことを忘れなきゃいい。一秒だって忘れなきゃいいんだよ。今日から三上と 5人でやる。コモリもわかってくれるよ。」
タオルを火の中にくべる井本。慌てて阻止しようとする秋元@巨漢を、懸命に止める松沢(忍成修吾)@痩身、燃えるタオルを呆然と見守る長瀬(勝地涼)......松沢、長瀬、秋元の順に、井本の言った意味をだんだんと感じ取っていった。そんなみんなの様子を見ていた三上も、だんだんと、ふっきれたような、覚悟を決めたような表情に......

新しい仲間を受け入れることって、こういうことなんだと思った。

たしかに大久保のタオルは、今のメンバーたちを結束させ目標に向かわせてくれたものだったけど、もはや神格化しており、事情を知らない三上を排除してしまう部分があった。いくら「一緒にやってくれ」と言われても、みんな同じ視点に立とうとしていない感じだった。でもそのタオルは、最後に燃えてみせることで、三上とみんなを結び付けてくれたのかも......

「あたしも......これ(=父の形見の竹刀)にすがってたんだ。父さん、もう居ないのに。もう使わないね。お父さん。」
竹刀を火にくべる みゅー(瀬戸朝香)。そうか、エンディングのパラパラ漫画で、小津の前で竹刀を投げ出す みゅーって、そういう意味だったのかぁ。うーん、よくできてる。

大久保のタオルと みゅーの竹刀の意味するものは、微妙に違うんだけど。
本気で人と向き合い受け入れてもらおうとするときは、自分も相当の覚悟をしなければ相手に対して失礼だ、という点と、亡き人(大久保くんゴメン)に拘るあまり、今の関係が見えなくなってしまうこともある、という点では、共通していた気がした。
うーん、上手く表現できていないな。(苦笑)

卑近な例で言うと、ええと.....
結婚するなら過去の異性関係を整理しろとか。
元恋人を引きずったままじゃ、他の異性に受け入れてもらえないよとか。
違うか。(笑)

週末の練習試合......それまでギクシャクしていたのが嘘のように、互いにパスを回し、チームプレイをしているメンバーたちを見て、小津が一言。
    「子供はすごい。見ろよ。一度こうと決めたら引きずらない。」
うーん。かくありたいものだね。

チームプレイをしてみせた三上に、「なんで言った通りにしなかった? 勝手にしろ!」と小津。カトケン(ユースケ・サンタマリア)が「みんなに教えられて悔しかったんだよ。」とフォローすると、さらに横森(京野ことみ)が「全部わかっていたのかも。」とフォロー。
たしかに、彼ら自身が問題を解決するという予感はあっただろうけど、「全部」はわかっていなかったんじゃないかな。特にその方法については、小津も驚いていたと思うよ。

それにしてもカトケンは、涙が出るほど優しいね。
人の気持ちがわかる。自分ではその人を救えないことまで気付いちゃう。
声はうるさいけど。(笑)


2001/11/12(月) (11/21 記入)

■アンティーク〜西洋骨董洋菓子店〜■ 11/12放送 (第6話) KW: 焼き菓子なら任せろ

お世話になったボクシングジム会長のおじさん(牟田悌三)に、手造りの焼き菓子で感謝の気持ちを表すエイジ(滝沢秀明)......「んめえ! んめえよ!」と涙ぐんで喜ぶおじさんは、皿の上のものをキレイに完食。いいよね。

おじさんから「実は死んだご両親は名の通ったケーキ職人だった」と聞かされたときの、エイジの反応ぶりが秀逸。まず、「そうなんだ。」と柔らかく微笑んだあと、歩道橋の上に駆け上がって、「そうだったんだぁー!!」と叫んだという。嬉しさがこみ上げてくる様子が伝わってきたよ。

いいよね。このドラマ。一応、「各人の謎が明かされていく」というスタイルをとっているけど、「そこには衝撃の事実がっ!!」とかいう大袈裟な感じじゃない。今までの各人の奇妙な行動について、その背景がわかることで、より親しみが湧いてくるという感じ。気が付くと、登場人物のみんなを好きになっている自分がいたりして。

こうなってくると、橘さん(椎名桔平)の予想がことごとく外れることや、エイジが橘さん(椎名桔平)を「オヤジ」と呼ぶこと、橘さんがエイジを煽(おだ)ててその気にさせたこと、千影さん(阿部寛)がそんな橘さんに敵対してみせながらエイジを「先輩」と呼んだこと、桃子(小雪)にアンミラ紛いの制服を着させたけど嫌がられて、橘さんが悔しそうにテーブルを叩くことなど、シーンのひとつひとつが愛すべきものに感じられて来るんだよねー。

フラッと出て行った小野さん(藤木直人)は、フラッと帰って来てくれたね。
閉店後の店に戻ってきて、散らかった厨房から今日の様子を想像したりして。
エイジ作の焼き菓子を食べて「へぇー」と微笑む様子なんて、ホント無駄が無いよね。
で、あの女性と車椅子の男性は誰なんだろうね。表札は「小野」だったけど。実家?

でも次回はその前に、千影さんの話かぁ。


2001/11/9(金) (11/13 記入)

■恋を何年休んでますか■ 11/9放送 (第4話) KW: もう止まんない

ついに沢村くん(伊藤英明)が咲子さん(黒木瞳)にキス。
キスしてしまってから「ごめんなさい」モードになっている辺りが、何と言うか。(笑)
後日、今度は咲子さんの自宅付近に現れて。
「こないだのこと、謝ろうと思って。」とか言いながら、今度はギューッと抱擁。
咲子さんの腕も、それに応えちゃったりして。
伊藤英明くんじゃなかったら、ただのストーカーだね。

「私がこんなにがんばってるのに、テレビ見て笑ってるなんて!」
「私はお客さんを選ばないのに、あなたは仕事を選ぶの?」
「子供だって欲しいのに!」
一郎(山口祐一郎)にわだかまりをぶつけちゃった まゆみ(飯島直子)は、あとで思いっきり後悔。一郎は次の日から行方不明......でも、わかっちゃったよね。一郎がチョイ役、それも死体役を演(や)りに、地方のロケに行ったということが。

つまんない仕事なんて引き受けたくないけど、それを引き受けて まゆみが喜んでくれるのなら、そっちの方がいい。一郎は仕事を引き受けたことを、ぜんぜん悔やんでいないと思うな。割と俺も似たような感じかも。そういった「拘りの無さ」を、批判する人がいるかもしれないけど。

良平(仲村トオル)の出張先、大阪のビジネスホテルに「来ちゃった」理沙(矢田亜希子)。
最初は「別の部屋を」と言っていたのに、結局理沙を抱きしめちゃう良平。あーあ。
しかも、有子(小泉今日子)がホテルに電話して理沙の声を聞いてしまうというオマケ付き。

不倫に対する まゆみのコメント(経験談らしい)に思わず納得。「私たちは特別」「家庭を壊そうとか奪おうとかは考えていない」......そうそう! 本当にみんなそう言うよね。本人にその関係を一般化してみせたりすると怒り出すし。やっぱり不安で堪らないんだろうなぁ。

まゆみのコメントと言えば、「後ろめたいダンナは家族に優しくなる。例えばドライブ。」なんてのもズバリだったね。いやはや。これも経験に基づく発言かしら。それで最終的に、一郎のような人に行き着いたと。

俺の周りで、キョンキョンのオバサンぶりにショックを受けている人が増えていたりするんだけど、俺はオバサンでもいいな。キョンキョンなら。(笑) ていうか、ショックを受けた人は、自分のことも振り返ってみた方がいいかもよ。一般にみんな昔の自分を恥ずかしがるけど、周りから見ると、逆かもしれなくってよ。


2001/11/8(木) (11/13 記入)

■3年B組金八先生■ 11/8放送 (第5話) KW: 3B はソーラン節

ソーラン節が「3B の伝統」だってのが、ちょっと引っかかってしまったりして。
ラーメン屋を手伝う 3B の女子生徒に、元 3B の連中がソーラン節を勧めるあたりから違和感が。
その彼女は、OB の勢いに言いくるめられてしまったみたいだけど。

ソーラン節に決まった一番の理由は、「練習時間が無かった」ことじゃないの? もう一方の阿波踊りについては「卒業時のお別れパーティでやろう」という上手い言い訳ができただけだったし。そんな経緯なのに、いつの間にか「3B の伝統を引き継いだ」ことになっている辺り、なんかすごく嫌な感じがしたなぁ。


2001/11/7(水) (11/13 記入)

■水曜日の情事■ 11/7放送 (第5話) KW: ダブルブッキング

あい(天海祐希)との結婚記念日と、操(石田ひかり)の誕生日のダブルブッキング。
あいの行動パターンを見抜いた詠一郎(本木雅弘)が、ギリギリ逃げ切った感じだったね。
もちろん あいは、詠一郎が操の所に行ったことなんてお見通しなんだけど。(苦笑)

あいが操の店に入っていったとき、「もう詠一郎は居ないな」と直感できてしまったことに、パターンを知り尽くしたドラマ好きの悲しさを感じてしまったなぁ。「ああ! 危ない! 早く逃げろ!」とかハラハラドキドキできたら、もっと楽しめたのだろうけど......え? ドラマ好きでなくてもわかったって!? 失礼しました。

詠一郎のアリバイ工作に協力したあと、自己嫌悪に陥って深酒する前園耕作(原田泰造)。
本人は「作家の嫌な性だ」と言い訳していたけど、由香子(伊東美咲)は「奥さんを傷つける手助けをしたことが辛いの?」と、あいに対する耕作の好意をズバリと指摘。と同時に、彼女はヤキモチを焼いている感じだったり。うーん......やっぱり女性を惹き付けるには、ヤキモチを焼かせた方がいいのかしら。←付け焼刃で失敗するパターン(笑)

操の誕生日を祝いながらもキスを拒んでいた詠一郎には、ジーンと来てしまったよ。明洋(谷原章介)に対しても言っていたように、詠一郎は本気で「あいを愛している」んだねぇ......あ、何度も言うように、浮気はイケナイコトなんですけどね。

■レッツ・ゴー! 永田町■ 11/7放送 (第5話) KW: 死んだら当選!?

なーんか、選挙戦になってしまったら、興味が薄れてきた気がするよ。

稲山一郎(西村雅彦)の奥さん(桜井幸子)の見事な講演ぶりと、
五輪(石橋貴明)が話す「稲山一郎らしさ」は印象的だったけど。

実はこの回、ビデオ再生中に何度も寝てしまい、4回目ぐらいでやっと最後まで見届けたんだよね。(苦笑) 最初の頃に感じた「リアリティ」も、だんだん薄くなって来ている気がするし......うーん、どうしよっかなぁ。

■ハンドク!!!■ 11/7放送 (第5話) KW: カウンセリングルームの先生は森本レオさん

小島(内山理名)の父親(でんでん)の話。
小島にタバコの火を押し付けていた父親は、精神病だったそうで。
「小さい虫がいっぱい付いてるから、焼き殺してやらなきゃ!」って。

小島は母親に連れられて家を出たのだけど、
そうしろと言ったのは父親だったらしい。
その後、父親は精神病院に通い、病気を克服した。
でもコックの仕事を続けられなくなって、ずっと地道な仕事をしていた。
いつか娘に父親として認められたいと願って......

そんな事実を知った小島は、自分のトラウマを克服しようと、
新設のスタッフ向けカウンセリングルームに通い出した。
そしてある日、父親の転院先に行って、両親に、
「まだちょっと怖いけど」と。
「いつか一緒に暮らせるように」と。

泣かせる話じゃないの。
それだけに逆に、最後の新藤院長(沢村一樹)によるオチが気がかりだったけど。
「カウンセリング結果を元に、スタッフの首を切る」というものだった。
予想の範囲だったので、安心した。って安心しちゃいけないことなんだけど。

如月(真中瞳)のワインがぶ飲みって、遺伝だったんだね。(笑)
一番(長瀬智也)の「トラウマ」→「ウマシカ」の勘違いを誰もツッコまないあたりが、このドラマらしさ。

一番の指導医・財前先生(半海一晃)は、今回も小島の父親の手術で大活躍。一番に怒鳴って指示を出す様子には、好感度もアップしようというもの。あと、小島の父親の悪口を言いに来たオバサンに怒鳴ってみせた新聞屋の店長さん(保積ペペ)にも、スカッとさせてもらったなぁ。ちょっとでも臭いものには全部フタをしようとするああいうオバサンたちが、人の立ち直りを阻害している気がするね。あ。オバサンに限定するつもりはないけど。


2001/11/6(火) (11/13 記入)

■さよなら、小津先生■ 11/6放送 (第5話) KW: 横森先生と松沢が深夜に目撃された

松沢淳(忍成修吾)の父親の会社へ「謝りに」行ったはずのカトケン(ユースケ・サンタマリア)、横森(京野ことみ)、そして小津(田村正和)だったけど、ついに小津がキレ、松沢を守るために大声で叫び出した。このシーンを見て、「オヤジぃ。」で会社にリストラされたミッチーのために叫んでいた田村正和さんを思い出しちゃった。

もうね。理屈抜きにいいんだよ。小津が松沢の両肩に両手を置くシーンなんて、「俺もされてぇ!」って思っちゃったし。何なんだろうね。

このドラマ中ではたぶん初めて、小津の方から積極的に主張していたのも、印象深かった理由かもしれないな。こうなるのを予想して小津を「謝りに」向かわせた鹿松校長(谷啓)ってのも、なかなか侮れない感じだね。

バスケ部員の全員が、態度はいろいろだけど、みんな小津を信頼しちゃっているよね。第1・2話のときの印象から行くと意外なほどに。やっぱり、見逃した第3話の影響って大きかったのかな......

新メンバーとして、第1話から彼女とチャラチャラしていた三上剛(EITA)が決定。新部員のテストのとき、投げたボールが 1箇所に集まっていたことは俺も気付いていて、「きっと小津が『素質アリ!』と見抜いたのだろう」とは思っていたけど、まさかもう実力ありまくりだったとはね。


2001/11/5(月) (11/13 記入)

■アンティーク〜西洋骨董洋菓子店〜■ 11/5放送 (第5話) KW: 紳士は元刑事

謎の紳士こと宗像さん(辻萬長)が、ラストに店内で娘(須藤理彩)と一緒にケーキを食べ、その美味しさに思わずニッコリと微笑んだ様子は印象的だったな。いや、可愛かったとかそういうアレでは無いんだけどね。ただ、それまでずーっと固い表情で、実はいろいろ思い悩んでいた彼が、あの瞬間だけは「美味しい! 幸せ!」ということ以外に何も考えていないんだろうなぁと思うと、なんかジーンと来てね。

宗像さんにとってのケーキは、亡き奥さんの想い出でもあったね。
橘さん(椎名桔平)も、ゆくゆくは、ケーキを好きになるのかな。

あのキーボードカタカタテロップ、回を追う毎に増えているんじゃないかという噂が。いや、数えたことはないですけど。


2001/11/2(金) (11/13 記入)

■恋を何年休んでますか■ 11/2放送 (第3話) KW: 理沙の不倫がみんなにバレる

今回は、あまり進展が無かった気が。(まぁ「進展」と言っていいのかわからないけど。)

島兼一(宮沢和史)が有子(小泉今日子)に椅子をあげたこと......あげたのが一脚だけ、というのがポイントかな。もう割り切っているのなら、夫婦用に二脚あげると思うから。

理沙(矢田亜希子)が不倫していることがみんなにバレたこと。理沙が妻・有子(小泉今日子)の友人・咲子(黒木瞳)の娘だということを、良平(仲村トオル)が初めて知ったこと......不倫は現実逃避だから、現実に引き戻されるような情報は知りたくなかっただろうね。

今回初めて、沢村くん(伊藤英明)のネクタイが救われた! でも代わりに、咲子さん(黒木瞳)が服を汚しちゃっていたけど。(笑) いくらオバサンだと言っても、こんな可愛らしい失敗ぶりを見せられたりしたら、「フニャー」ってなっちゃうかもしれないね。でもそういうのは「計算」かもしれないから、男性陣は注意しないとダメですよ。(笑)


2001/11/1(木) (11/13 記入)

■3年B組金八先生■ 11/1放送 (第4話) KW: 鳴り響く非常ベル

前回、ガンの告知を受けた幸作(佐野泰臣)は、同時に本やメール環境という励ましの要素も得たんだけど、だからと言って簡単に立ち直れる訳ではなかったね......最初に本の話を聞いたときに俺が危惧した「本の中の子供たちの多くが死んでいること」に、幸作は囚われちゃった。ああいう状況だと、何でも負の方向に考えちゃうんだよね.....たくさん届いているメールもほったらかしだったし。

鼻水を垂らしながら、叱りつけるように幸作を諭した金八(武田鉄矢)。
伝わったのは、理屈ではない感じだったね。

幸作は髪の毛が抜け始めたことを異様に気にしていたけど、あれって主に抗ガン剤の副作用なんだよね。ドラマ中ではそのことに触れてくれない気がするんだけど、なぜだろう? 余談だけど、ああいう場合、スポーツ刈りのような短髪の方が大変。普通の若ハゲとは違って、短かろうとどんどん抜けるから、抜けた毛が枕に刺さって、寝るとそれが首に刺さって、チクチクして痛いのなんの。大変らしいよ。

鶴本直(上戸彩)も注目している正義感が強そうな生徒・長谷川賢(加藤成亮)が、金八に一言。「最近の先生、なんか相談しづらいよ。」......ちょっとジーンと来たな。ちゃんと先生と、人として付き合おうとしている感じがして。先生と生徒じゃなくても言えるけど、「どうせあなたは○○(←立場の名称)でしょ?」って言っちゃったらオシマイじゃん! ってこと、よくあるからね。自分も含めて。両方の立場で。

そんな長谷川賢は、非常ベル騒ぎのとき、パニックになって暴れだした哲郎(太田佑一)を止めようとして机から落下、哲郎の下敷きになっちゃった。こういうの見るといつも思うのが、「頭は打たなかったのかな? 打ったとしたら、ちゃんと精密検査しようよ!」ということ。脳内出血は忘れた頃に取り返しがつかないことになっちゃうから、気になっちゃうんだよねー。まぁ彼の場合は運動神経が良さそうだから、「きっと、ちゃんと受け身を取ったんだろう」と思い込んでおこうかな。

千田新校長(木場勝己)が、ブツブツ言いながらも桜中学のペースに巻き込まれている感じが、なかなかナイス。いずれまた衝突するんだろうけどね。

■スタアの恋■ 11/1放送 (第4話) KW: ハム祭り *リタイア*

ああ、ダメだ。途中で耐えられなくなって、「ながら見」をしてしまったよ。

ぶっちゃけた話、何が面白かったの? メインは、ハム祭りのポスターにヒカル子(藤原紀香)をこっそり使っちゃってドタバタする話だったけど、で? サイドストーリーとして、別れた妻と暮らしている娘が不登校になったのを心配して仕事を失敗してしまう小金井(勝村政信)の話があったけど、で?

最終的にヒカル子は、草介(草なぎ剛)の気持ちに感じ入り、彼の作るハムサンドがギャラという条件でポスターを正式に引き受けていたし、「お父さんと桐島ヒカル子は知り合いだ」と学校で言って「嘘だろ!」と苛められていた小金井の娘のもとに、いきなりヒカル子が現れて、喜ばせたりもしていた。大スターは、ちょっと手を振れば誰でも幸せに出来るってか。神様だね。で、神様は神様なりに寂しい面もあるんだよってか。

元々題材として現実離れしたところがあるから、難しいのはわかるんだけど。
それにしても、薄っぺらすぎるよ。
藤原紀香さんと草なぎ剛くんの魅力で何とかなるだろう、とでも思ったの?
耐えられません。リタイアします。

2001/10/31(水)以前の放送分は 別ページ です。

→ ドラマ雑記をつけ始めた経緯(1998/10/1)  


Since October 1, 1998